![]() |
最新更新日:2025/05/09 |
本日: 昨日:182 総数:501160 |
2月18日(月)…卒業証書授与式に向けて(3年生)
□ 私立一般入試も終わりました。3年生は、今日から第70回 卒業証書
授与式に向け、練習を開始しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月18日(月)部活動方針について(お知らせ)
3月より施行する部活動運営方針です。詳しくは、右サイドメニューの配布文書一覧からご覧下さい。
2月18日(月)…学校訪問 (武道 田中 祥通 先生)
□ 本校、武道(剣道)特別非常勤講師 田中 祥通 先生(前:広島市教育
委員会 青壮年育成部 前:高取北中学校校長)が来校されました。 受験生3年生への激励と今年度の剣道授業のまとめ、次年度計画につ いてお話ししていただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2月18日(月)…生徒指導アドバイザー来校 授業観察(5)
□ 1−C…数学 投影図から、立体を考えることができる。
1−D…技術家庭科 裁縫(ミシン)実習の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月18日(月)…生徒指導アドバイザー来校 授業観察(4)
□ 1−A…国語 行書の特徴を理解し「月光」を書くことができる。
1−B…英語 テスト範囲の文章がしっかり読める。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2月18日(月)…生徒指導アドバイザー来校 授業観察(3)
□ 2−B…美術 作品の鑑賞
2−C…社会…日ロ戦争前の各国の思惑が理解できる。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月18日(月)・・・生徒指導アドバイザー授業観察(2)
○ 3−A…数学 三平方の定理を利用して、いろいろな問題を解くこ
とができる。 3−B…音楽 G,Emのコードが演奏できる。 2−A…理科 定期テストに向け、自分の課題を確認し、理解した 内容をグループで確認しよう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月18日(月)…生徒指導アドバイザー来校(1)
□ 広島市教育委員会より馬場 誠二 生徒指導アドバイザーが学校を訪問
されました。 生徒の様子や授業観察(先生方の授業の進め方・生徒の反応)、学校 の環境整備の状況を参観されました。その後、今年度の学校の取組内容 についての振り返りとまとめ、次年度に向けての準備計画など、細部に わたり、ご示唆いただきました。 ○ 3年生・1年生の空き教室の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月18日(月)…登校風景
□ 未だに寒い日が続きますが、ようやく春の気配が感じられるように
なりました。今日から、1・2年生はテスト週間に入ります。部活動 はありません。暮会学習+絆学習会が予定されています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月16日(土)…環境整備
□ 正門・玄関付近の花の手入れを末友先生が行ってくれました。
いつも教室や学校の環境整備について、細部にわたり気にかけていだ いています。見習いたいものです。感謝しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月16日(土)…部活動
□ 吹奏楽部の様子です。第70回 卒業証書授与式に向けて練習中です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月16日(土)…部活動
□ 土曜日の朝の部活動の様子です。寒い中、生徒たちは春の大会に向け
て一生懸命体を動かしていました。 ・サッカー部 ・ソフトテニス部 ・陸上競技部 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月15日(金)…PTA全体委員会(2)
□ 行事報告の後、専門委員会・学年委員会、各部活動報告・申し送り
事項の発表が行われました。最後に、次年度のPTA総会の日時の確 認が行われ、無事閉会いたしました。 □ 学校より 本日は、お忙しい時間にもかかわらず、多数の皆様にご参会いただ き、ありがとうございました。また、平素は本校教育に多大なるご支 援とご協力をいただきまして深く感謝いたします。役員の皆様には一 年間大変お世話になりました。教職員を代表いたしまして御礼申し上 げます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月15日(金)…PTA全体委員会(1)
□ 本日、19:30〜図書室において第2回PTA全体委員会が開催され
ました。 渡瀬会長あいさつ、学校長あいさつの後、平成30年度学校・PTA行 事報告が行われました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月15日(金)…下校点検
□ 今日の下校点検は、卓球部・バスケットボール部です。今日は1日気温
が上がらず寒い一日でした。今日も17:30下校完了です! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月15日(金)…清掃活動
□ 掃除の時間になりました。2・3年生の(本館1F)清掃の様子です。
1年生は「無言清掃」に取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月15日(金)・・・授業風景
2年生の授業の様子です。
2ーA 理科 2ーB 国語 2ーC 音楽 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月15日(金)・・・授業風景
1年生の授業の様子です。
1−AB 保健体育(男子) 1−C 国語 1ーD 数学 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月15日(金)…昼食風景(3年)
□ 3年生の昼食の様子です。2/12(火)〜2/15(金)までの間
(私立一般入試期間)は、各自弁当持参でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月15日(金)…合同文化祭・門出を祝う会(2)
□ E・F組が「合同文化祭」「卒業生の門出を祝う会」に参加しまし
た。高陽中学校は展示部門の参加でした。作品は、1Fホールに展示 されていました。日差しを浴びたステンドグラスが美しく輝いていま した。ステージ上では趣向を凝らした各学校の発表が行われ、会場は 笑顔と大きな拍手でいっぱいでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立高陽中学校
住所:広島県広島市安佐北区深川六丁目22-6 TEL:082-842-0022 |