最新更新日:2025/05/09
本日:count up7
昨日:182
総数:501115
「明 浄 直」 明朗で、きれいな心を持ち、素直で実行力のある人になろう

3月26日(火)…人事異動のお知らせ

○ 突然ですが、この度の人事異動にともない1年D組(数学)担任の
 砂原 寿 先生が広島市立船越中学校へ異動することとなりました。
 1年間大変お世話になりました。
【 砂原先生からのメッセージ 】
 一年間という短い間でしたが、ありがとうございました。
 新3年生は最高学年という自覚を持ち、1、2年生の見本となり、伝統ある活動、行事等先頭に立って高陽中学校を盛り立ててください。新2年生は、中堅学年として、1年生を助け、3年生の背中を追いかけ、高陽中学校の支えとなってください。
 生徒のみなさん、この素晴らしい高陽中学校をよりよい学校にするのはみなさんです。私は4月から船越中学校へと行きますが、みなさんのご活躍を陰ながら応援しています。頑張ってください。



画像1 画像1
画像2 画像2

3月26日(火)…校舎周辺の風景

○ 梅も散り、校庭の桜のつぼみも膨らんできました。高陽中にも春が近
 づいてきました。
  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月24日(日)・・・PTA環境整備(冬季)

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月24日(日)・・・PTA環境整備(冬季)

 本日9:00〜12:00頃にPTA環境整備があり、グラウンド部室壁面のペンキ塗装を行いました。お忙しい中、とてもきれいに仕上がり、ありがとうございました。サッカー部、バスケット部も協力してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月22日(金)・・・PTA常任委員会

 今年度最後のPTA常任委員会があり、活動報告、来年度に向けての活動予定を話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月22日(金)修了式・離退任式を行いました。

 修了式では校長先生が、『今までできなかったことができることが成長。春休みには成長するために+1(プラスワン)を心がけて欲しい。宿題だけでなく自分だけの課題を1ページ。読書ならもう1ページ。人のために何か+1力を出して欲しい。新入生にとって皆さんが憧れの先輩になるよう心がけて下さい。』等のお話しがありました。続いての離任者紹介と退任式では、校長先生からの紹介、生徒代表から感謝の言葉、退任される大原先生から『生きていく中で楽しいと感じることや、時につらくて逃げ出したくなることに遭遇することがあります。それは全て自分の心の感じ方によるものです。どんな難しいことに出会った時も立ち向かっていく逞しい心。折れないしなやかな心を育てて下さい。また、様々なことに気配りできる優しい心を忘れないで下さい。』等のお別れの言葉がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月22日(金)修了式・離退任式を行いました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月22日(金)修了式・離退任式を行いました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月22日(金)修了式・離退任式を行いました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月22日(金)…あいさつボランティア

○ 寒い冬が終わりを迎え、日に日にと暖かい春が近づいてきています。
  今朝も女子バレーボール部を中心に朝のあいさつボランティア活動が
 行われました。
  今日は、11:00〜修了式(離任者紹介)・11:30〜養護教諭
 大原 裕子 先生の退任式が行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月22日(金)1学年通信をアップしました。

 春休みの過ごし方や4月の予定のお知らせです。詳しくは、右サイドメニューの配布文書一覧からご覧下さい。

3月22日(金)学校通信NO.11をアップしました。

 平成31年3月号です。詳しくは、右サイドメニューの配布文書一覧からご覧下さい。

3月20日(水)・・・大掃除(3)

 床をしっかり磨きます。エアコンのフィルターや扇風機なども洗います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月20日(水)・・・大掃除(2)

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月20日(水)・・・大掃除(1)

 今日は、年度末の大掃除を行いました。次の学年に気持ちよく使ってもらうため、どの教室もすみずみまできれいにできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のあいさつ運動

本日も女子バレーボール部の生徒が中心となってあいさつ運動に参加してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日(月)1年生がクラスマッチを行いました。

 1年生は、体育館でドッチボールのクラスマッチを行いました。準備や運営を係の生徒が一生懸命に頑張り、スムーズに試合が行われました。どの試合も大変盛り上がり、1年生の絆が一層深まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日(月)1年生がクラスマッチを行いました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日(月)1年生がクラスマッチを行いました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日(月)1年生がクラスマッチを行いました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校より

広島市立高陽中学校
住所:広島県広島市安佐北区深川六丁目22-6
TEL:082-842-0022