最新更新日:2025/08/07
本日:count up35
昨日:85
総数:1107556
令和7年度生徒会スローガン「百花繚乱」〜自分の花を咲かせ、相手の花をリスペクト〜

あいさつボランティア

1、2年生の力で、三和中のあいさつ力を高めようね!
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつボランティア

河内門
明るい日差しの中を、おはようございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まとめの時

画像1 画像1
学年末まであと少しです。
学年、学級、班、そして、自分について、どうだったかを振り返ってみましょう。
あいさつ、服装、時間、言葉遣いなど最後まで意識して、有終の美を飾ろう!

新入生の準備

新入生の制服、体操服等の購入日です。
四月から三和中の仲間入りですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会

1、2年生だけの朝会です。
無言集合を心がけ、学級委員が整列をリードしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会

画像1 画像1
校長先生のお話
先日の卒業式は、前日の準備、当日の様子ともに大変立派でした。
在校生のみなさんの頑張りに感謝します。
残りの1週間で、2年生は最高学年になる自覚を高めていきましょう。
1年生は、1年前の自分たちを思い出して、新入生に温かく接してください。
そして、三和中学校をさらに良い学校にしていきましょう。

全校朝会

みんな、校長先生のお話を、しっかり聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会

廣瀬先生も、1、2年生の頑張りをほめてくださいました。朝会で早めの無言集合をするために、まずは、自分たちの力、委員や班長の呼びかけなどで、実行していこうとお話しされました。
朝会後、校長先生が執行部に集合整列の仕方をアドバイスしていらっしゃいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

百人一首

来週、1年生はクラスマッチで百人一首大会をします。
今日は、その練習が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

百人一首

えーっと、えーっと、はいっ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

百人一首

懸命に下の句を探しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

百人一首

はいっ、あった!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

百人一首

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラスマッチ

今日は2年生がソフトバレーボールのクラスマッチをしています。
どのチームも白熱した試合展開です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラスマッチ

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラスマッチ

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラスマッチ

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラスマッチ

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラスマッチ

和気あいあいと。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラスマッチ

応援も楽しく!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立三和中学校
住所:広島県広島市佐伯区利松三丁目10-1
TEL:082-928-5808