最新更新日:2024/09/20
本日:count up1
昨日:12
総数:122066
【公の場で通用する人】をめざして、日々頑張っています!!

11月28日(木) 中間試験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
後期中間試験最終日です。みんな真剣に立ち向かっています。
試験は準備だけでなく,終わってからも大事です。しっかり振り返りをして,間違ったところを自分のものにしましょう。(徳)

11月26日(月) なんでも相談室

画像1 画像1
【なんでも相談室】の11月後半の開室予定です。

*急な事情で対応できないこともありますので,事前に連絡を頂けると幸いです。(秀)

11月22日(木) 合同あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
あいさつ運動がありました。今年度,最後の運動です。
本日のあいさつ運動は,湯来地区PTA連絡協議会主催の「第2回 合同あいさつ運動」として湯来地区小中高6校合同で行われましたので,爽やかな姿を各所で見ることができました。朝のお忙しい中ご参加いただいた保護者の皆様,本当にありがとうございました。(勝)

11月21日(水) 読み聞かせ朝会 2

画像1 画像1
続いて,選挙管理員会より生徒会長立候補者による放送演説についての説明がありました。本日掃除終了後に放送による演説がありますので,立候補者の決意をしっかりと聞きましょう。(勝)

11月21日(水) 読み聞かせ朝会

画像1 画像1
まず全校で大きな声で校歌を歌いました。その歌声を聴き,本日お越しいただいた新庄先生はとても感心されていました。そして,新庄先生にお話をして頂きました。
本日は昨日の新聞に掲載された【第38回全国中学生人権作文コンテスト 広島県大会】の結果についての説明があり,本校の生徒も広島地区大会で優秀賞を受賞したことをお知らせしてくださいました。
その後,最優秀賞広島法務局長賞を受賞した福山市の中学1年生の生徒の作品を読んでくださいました。
認知症になった祖父と過ごすことを通して,中学生の立場から,認知症になった方をどのように社会,家族で支えていくのかという内容でした。「認知症の方が忘れても,その思い出を語れる人」になれるように,みんなで支えていける社会にしていきたいですね。新庄先生,早朝よりありがとうございました。(勝)

11月19日(月) 校内授業研(保健体育)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
保健体育の研究授業がありました。本日は1学年の保健体育です。本時の目標は,「倒立前転が滑らかにできるようになるために,技の出来栄えを確認して,課題に応じた練習方法を選んで練習しよう。」でした。
生徒たちはタブレットで自分の技を録画してもらい,自分の技を確認しながら,今自分にはどのような練習が必要なのかを考え,倒立前転ができるように取り組んでいました。タブレットを使用すると,自分の姿を客観的に見ることもできますし,日々の成長を記録しておくことができるので,自己の向上に役立てることができますね。
授業後は,広島市教育委員会指導第二課 指導主事 今橋様に指導助言を頂きながら,授業のふり返りを行いました。授業者である藤本先生は本当にお疲れ様でした。(勝)

11月16日(金) 湯来の朝ご飯 3

画像1 画像1 画像2 画像2
食事の後は,木工室で,朝ごはんを作ってくださったお家の方,地域の方へのお礼の会を開きました。本当においしいご飯をありがとうございました。朝ごはんをしっかりと食べて,生徒たちも元気いっぱいに一日活動できていました。この行事を通して,生活習慣について改めて考えることができましたね。(勝)

11月16日(金) 湯来の朝ご飯 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
こちらはICT教室で朝ごはんをいただいている風景です。併せて,湯来地区学校給食センターの栄養士 小村先生よりお話を伺いました。朝ごはんの大切さや,健康に欠かせないものであると教えていただき,これからの生活を考えていかないといけないと分かりましたね。小村先生,わかりやすいお話をして頂き,ありがとうございます。(勝)

11月16日(金) 湯来の朝ご飯

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は,多くの地域の方や保護者の方に来て頂き,朝ごはんを作って頂きました。朝早く,明るくなる前から,作業がスタートし,あっという間に出来上がりました。湯来の新米や野菜を使ったたくさんの料理があり,ほんとうにおいしかったです!ボランティアの生徒たちも大活躍です。本当に朝早くからありがとうございました!そして,ごちそうさまでした。(勝)

11月14日(水) 全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
吉岡先生より「がんばりノート」の取り組みについてお話がありました。今回は平日に1ページ,試験週間と土日は2ページ学習をし,みんなでゴールを目指しましょう。とお話がありました。湯来中学校の取り組みとしてスタートした「がんばりノート」です。みんなで声をかけあってやりきりましょう!

池田先生より「文化の祭典(合唱)」を終えてのお話がありました。本番での歌声は大変素晴らしく,感動的なものでした。長い取り組みの中で得たみなさんの成長の証です。自信を持って今後も合唱に取り組んで欲しいですね。(勝)

11月14日(水)大気測定

画像1 画像1
11月13日(火)から,体育館の横に大気測定車が停車し,大気の測定を行っています。今回は12月4日(火)まで行われる予定です。体育館利用のために近くを通られる際は,十分気をつけてください。

11月10日(土) 文化の祭典

画像1 画像1
文化の祭典合唱の部に参加しました。今年度は,先月の文化祭でも披露した「証」を合唱しました。たくさんの人の前で歌ったので,生徒たちは緊張していましたが,しっかり歌いきることができました。湯来中学校では,週に1度の全校での合唱練習を重ねてきました。指導してくださっている河本先生にも良い歌声を,成長の「証」を近くで届けることが出来ましたね。(勝)

11月10日(土) 広島市現代美術館

画像1 画像1 画像2 画像2
アステールプラザでの合唱の前に,全校生徒で現代美術館にて芸術鑑賞を行いました。現在美術館には「丸木位里・俊≪原爆の図≫を読む」が展示されており,原爆に関する作品を鑑賞しました。美術館のアートナビゲーターさんの説明を伺いながら,芸術に触れることができました。(勝)

11月6日(火)事業所訪問

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
さて2年生が修学旅行に出かけている間に1年生は事業所訪問をさせて頂きました。事業所で働いている方に,「仕事のやりがい」「仕事をする上で大切なこと,大変なこと」「今,将来に向けてやっておくべきこと」などについてインタビューをさせて頂きました。このインタビュー結果を受けて,1年生は各事業所ごとに新聞にまとめ発表を行う予定です。
今年もお忙しい中,事業所訪問をさせて頂き,本当にありがとうございました。(勝)

11月8日(木)修学旅行 その22

画像1 画像1
五日市駅からジャンボタクシーに乗り,湯来中に向かいます。

三日間閲覧していただきありがとうございました。

以上で2年生修学旅行の旅行記を閉じさせていただきます。


11月8日(木)修学旅行 その21

画像1 画像1
ユニバーサルシティ駅から2回乗り換えて新大阪駅に着きました。これから新幹線に乗って,広島へ帰ります。

11月8日(木)修学旅行 その20

画像1 画像1 画像2 画像2
ゲートを出た地球儀の前です。
これから,ホテルに荷物を取りに行って,帰路につきます。

11月8日(木)修学旅行 その19

画像1 画像1
みんなで約6時間,USJを堪能しました。
どこが一番印象に残っていますか?

11月8日(木)修学旅行 その18

画像1 画像1
これからUSJに入場します。
天気も良くワクワクしています。

11月8日(木)修学旅行 その17

画像1 画像1 画像2 画像2
ホテルでの退館式です。いろいろお世話になりました。
ありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/25 修了式・離任式・退任式
3/26 学年末休業開始
3/29 入学受付準備
広島市立湯来中学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町和田112
TEL:0829-83-0547