![]() |
最新更新日:2025/05/07 |
本日: 昨日:41 総数:270909 |
五日市観音ネットワーク総会・研修会
8月30日に坪井公民館で五日市観音ネットワークの総会・研修会が行われました。
60名ほどの地域の方が参加されていました。総会では,無理せず,気長に,できることを活動計画の柱とし,「人と人のつながり」を大切に活動することが再確認されました。 またそのあとの研修会では,社会福祉協議会の方々が行われ,地域の現状や具体的な活動の紹介などからまちづくりの必要性について研修しました。 五日市観音地区は,地域の方々が「自ら」動くことで今の深いつながりができていることを改めて知ることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 泳ぎが上手になったよ!
8月31日,夏休みがあけてはじめての水泳でした。
ふしうき,けのび,バタ足といろいろな練習をしました。夏休み前には,顔をつけるのもいやだった子が,がんばって顔つけができるようになったり,友だちにバタ足のコツを教えてあげたり,みんなの泳ぎがとても上達していてびっくりしました。夏休みに練習した成果でしょう。 来週のプール納めまで,学校でも練習をがんばります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 町たんけん 2
6月25日は,三筋地区の町探検をしました。
太陽がギラギラと照りつける中,汗びっしょりで歩きました。大きな大学やたくさんのお店,車の交通量の多さなど,いろいろな発見をしました。町の様子は,地域によってちがうということも気づきました。 9月は,もっとくわしく学習する予定です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 町たんけん 1
6月20日に,自分たちの住む町を探検しました。
1回目は,千同地区です。あいにくの雨模様でしたが,みんなはげんきいっぱい。古いお寺やおたまじゃくしがいっぱいの田んぼ,不思議なふみきりなどたくさん発見をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立五日市観音小学校
住所:広島県広島市佐伯区三宅四丁目10-1 TEL:082-921-2261 |