最新更新日:2025/05/09
本日:count up6
昨日:182
総数:501114
「明 浄 直」 明朗で、きれいな心を持ち、素直で実行力のある人になろう

3月19日(火)・・・授業風景

画像1 画像1
  2年生の授業の様子です。
画像2 画像2

3月19日(火)・・・授業風景

 1ーD 英語
画像1 画像1

3月19日(火)・・・授業風景

 1年生の授業の様子です。
  1−A 国語
  1ーB 社会
  1ーC 理科
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成31年度PTA役員(クラス委員)選出のお願い

 4月10日(水)19:30〜体育館でPTA役員の選出を行います。詳しくは、右サイドメニューの配布文書一覧からご覧下さい。

3月19日(火)・・・生徒朝会

 今日は生徒朝会がありました。ボランティア活動の表彰などがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月19日(火)・・・登校風景

 今朝はあいにくの雨ですが、比較的寒さも和らいでいます。
 明日の朝は今年度最後のPTAあいさつ運動があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日(月)・・・2年クラスマッチ

 2年生のクラスマッチ(ドッチボール)の様子です。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日(月)・・・1年クラスマッチ

 今日は、1、2年生とも体育館にてクラスマッチを行います。
 1年生のクラスマッチ(ドッチボール)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日(月)…朝のあいさつボランティア

○ 寒さの中にも、少しずつ春の暖かい日射しが感じられるようになり
 ました。今朝も、あいさつボランティアが行われました。
  今日は、1・2年生のクラスマッチが予定されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日(金)・・・下校風景

 今日は、卓球部と女子バスケット部が下校点検を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月15日(金)…清掃活動

○ 本館1F玄関付近の掃除の様子です。1年生は「無言清掃」に取り組
 んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日(金)…清掃活動

○ 3年生が卒業したため掃除区域が変わりました。1・2年生はそれぞ
 れの新しい分担場所を責任を持って掃除しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日(金)・・・授業風景

 2年生の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日(金)・・・環境整備

 永石業務員による環境整備(石垣の草取り)が行われています。いつもありがとうございます。
画像1 画像1

3月15日(金)・・・授業風景

  1−D 理科
   F組 理科
画像1 画像1
画像2 画像2

3月15日(金)・・・授業風景

 1年生の授業の様子です。
  1ーA 社会
  1ーB 数学
  1ーC 国語
  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日(金)…朝のあいさつボランティア

○ 気持ちの良い青空が広がっています。今日も明るい1日となりますよ
 うに。
  今朝も、女子テニス部・女子バレーボール部・バスケットボール部に
 よるあいさつボランティアが行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日(木)…下校点検

○ 風が冷たく、冬に逆戻りしたような寒さでした。今日は、男女テニス
 部が下校点検を行いました。先生方も地域巡視に出発しました。
  夜はグッと冷え込むようですので体調管理には充分気をつけましよ
 う。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日(木)・・・授業風景

 2年生の授業の様子です。
  2ーAB 保健体育(男子)
      保健体育(女子)
  2ーC 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日(木)・・・授業風景

 1年生の授業の様子です。
  1−D 数学
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校より

広島市立高陽中学校
住所:広島県広島市安佐北区深川六丁目22-6
TEL:082-842-0022