最新更新日:2024/06/14
本日:count up51
昨日:37
総数:244736
各学年の年間学習計画をアップしました。

12/7 修学旅行 49

画像1 画像1
画像2 画像2
須磨水族園

らっこの餌づけを見学します

5年 6年生と先生がいない日 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パソコンルーム
しっかり調べています

5年 6年生と先生がいない日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1,2時間目は総合で平和新聞をかいたり 準備したりしました

教室は飯塚先生と平和新聞作りをしていました
今までインターネットでしっかり調べていたので
自分のテーマに沿って まとめることができました

またもう少し調べたい人は
佐々木先生とパソコンルームで
検索していました


5年 6年生がいない日 二日目

画像1 画像1
6年生が修学旅行中のため
今5年生が三入東小学校の最高学年となります

昨日は 6年生の役割を
5年生が引き受けてがんばっていました
今日も一日 よろしくお願いします

しかも今日は担任の宮原先生も出張で1日いません
野外活動を終え 大きく成長した5年生
今日は 頼りにしています

12/7 修学旅行 48

画像1 画像1
須磨水族園

外で待っています

12/7 修学旅行 47

画像1 画像1
須磨水族園に到着しました

12/7 修学旅行 46

画像1 画像1
画像2 画像2
海辺散策

海岸線を歩いて
水族園に向かっています

松本先生が 土砂災害の様子について
話しています

12/7 修学旅行 45

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
退館式

ホテル シーパル須磨の皆様
おいしい食事に あたたかい布団
笑顔いっぱいの お出迎え等
三入東小学校6年生のためにご準備いただき
ありがとうございました
ホテルでの経験は 今後に生活にも
大きく役立つと思います
感謝しています

12/7 修学旅行 44

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
食事が終わりました

松本先生が
「お箸は 片付ける人のことを考えて
袋に戻しましょう」
とお話しされています

昨日の夕食で ある男子児童がしていたそうです
みんなで お箸を袋に入れました

おいしかったです
ごちそうさまでした

12/7 修学旅行 43

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝食中

12/7 修学旅行 42

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝食中

ホテルの皆様
おいしい朝食を準備していただき
ありがとうございます

12/7 修学旅行 41

画像1 画像1
画像2 画像2
7時集合完了

いただきます
朝食です

12/7 修学旅行 40

画像1 画像1
画像2 画像2
身支度中

友だちに手伝ってもらい
ヘアスタイルを決めています

7時から朝食です

12/7 修学旅行 39

画像1 画像1
画像2 画像2
テレビをみています

外の夜景がきれいですね

12/7 修学旅行 38

画像1 画像1
画像2 画像2
二日目の朝です

6時半 起床

おきましょう

12/6_修学旅行_37

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ふり返りタイムです
一日をふり返り
しおりに記録しています

今日は 明日のために
ゆっくり体を休めてくださいね

12/6_修学旅行_36

画像1 画像1
画像2 画像2
消灯まで あと一時間

12/6_修学旅行_35

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ホテルライフ
満喫

12/6_修学旅行34

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
部屋で くつろいでいます

12/6_修学旅行33

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
じぶんで布団を
敷きました

ハイポーズ!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755