最新更新日:2024/06/28
本日:count up183
昨日:194
総数:327771
ようこそ!広島市立草津小学校 ホームページへ! 校訓 つよく 正しく おおらかに

図書ボランティア(3月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今月も、毎月のように図書ボランティアさんより、図書の修繕だけではなく、3つの掲示をしていただきました。
1 図書室入り口正面【テーマ棚】校長先生と教頭先生のお勧めの本
2 図書室内壁面【季節の飾り】春のイメージ
3 東門掲示板(内側)【季節の飾り】卒入学祝いのイメージ

図書ボランティアさんには感謝・感謝です。

3月12日の給食(かわりきんぴら)

画像1 画像1 画像2 画像2
*3月12日(水)の献立*
減量ごはん かやくうどん かわりきんぴら せとか 牛乳

今日の「かわりきんぴら」には、じゃがいも・ごぼう・こんにゃくなど食物繊維が多く含まれている食材を使いました。
おいしさの秘訣は、せん切りにしたじゃがいもをさっとゆで、炒めすぎないようにすることです。
こうすることで、じゃがいもがシャキシャキとホクホクの間の絶妙な食感に仕上がります。
大きな釜いっぱいにできたので、仕上げは調理員の先生2人がかりで「せーの!」とタイミングを合わせて炒めます。
子どもや先生から「おいしかった〜!」という声がきけて、うれしかったです。

今年度の給食も、残すところあと数日となりました。最近、食缶が空になって返ってくるクラスが増え、給食室もうれしい限りです。
最後まで安全でおいしい給食を届けられるよう、頑張ります。

吹奏楽部定期演奏会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月7日(木)体育館で吹奏楽部定期演奏会が実施されました。
「星空の物語」「男の勲章」「糸」などたくさんの曲が演奏され、美しい音色にみんな感動していました。「男の勲章」では、竹田先生がトランペット演奏者としてスペシャルゲストとして参加してくれました。演奏後、片山 悠希指導者から、心温まるあいさつをいたがきました。そのあいさつで、たくさんの児童が感極まって泣いている姿に心打たれました。
吹奏楽部のみなさん、すばらしい演奏を本当にありがとうございました。

6年生を送る会(6年生)

画像1 画像1
 3月1日(金)の1,2時間目に6年生を送る会がありました。
 下級生や先生からの合唱や合奏などのプレゼントを見て,心が温まるとともに卒業が近づいていることに対する寂しさも感じていました。
 卒業式まで,あと少し。卒業式の練習をがんばるぞ。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

振興会だより

生徒指導関係

シラバス

行事予定

学校評価

草津小学校 教育振興会だより

生徒指導規程

広島市立草津小学校
住所:広島県広島市西区草津東二丁目12-1
TEL:082-271-6131