最新更新日:2024/11/23 | |
本日:44
昨日:102 総数:236414 |
非行防止教室万引き・窃盗・暴力・いじめをテーマにして,その行為がなぜいけないのか,何に気を付ければよいのかを,講話を聞いたりや映像を見たりして学習しました。社会にはルールがあること,学校も同じようにルールがあることを確認し,きまりを守ることや他人のことを考えることの大切さについて改めて考えるよい機会となりました。 学校のきまりを守り,下級生の手本となれる最高学年になることを期待しています。 かげとなかよしかげは,「いつも自分についてくる」「細くなったり太くなったりする」「自分のまねばかりしてコピーみたい」「大きいかげの中に入ると隠れてしまう」遊びながら,たくさんの発見をしました。みんなでおもしろいかげを作ったり,かげふみおにごっこをしたり,いっぱいかげで遊んだ一日でした。 卒業を祝う会(低学年)2年生は,かっこよくてどんな時もお手本だった6年生に「ね」の歌をプレゼントしました。楽しいダンス付きの元気な歌声に,6年生もにっこり。 低学年にとって,6年生は頼もしく大好きな存在でした。淋しいけれど,みんなのお祝いの気持ちが届いたでしょうか。 卒業を祝う会5年生は,「祝いの手打ち」「ボディパーカッションに合わせた呼びかけ」「リコーダー演奏」で6年生にお祝いの気持ちを表現しました。また,それだけでなく,この会の進行やプログラム作成,校旗の引き継ぎなども行い,これから最高学年になる心構えをもつよい機会にもなりました。 いよいよあと1か月で中島小学校の最高学年!残りの1か月を有意義な時間にしたいと思います。 卒業を祝う会租税教室なかよしかいその後,ペアになった年長さんと手を繋ぎ,1年生の教室に場所を移動しました。そこでは,「1年生体験!」です。学校の先輩として,年長さんにランドセルを背負わせてあげたり,教科書を見せてあげたりしました。1年生の子どもたちは優しく声を掛けたり,分かりやすく説明してあげたりと,しっかりと2年生に向かっている姿を見せていました。 今回の「なかよしかい」で,年長さんたちも「入学することが楽しみ!」と思ってもらえたら嬉しいです。1年生もとても満足そうでした。進級前のこの時期,とてもよい体験をすることができました。 3年生思い出コンサート(3年生)コンサートでは,国語科「白ねずみ」や社会科,理科で学んだ広島市の川の名前や昆虫の成長の様子などを発表しました。英語や総合的な学習の時間では,英語での歌,ポスター発表をしました。 そして,特に力を入れて練習したのが,歌やリコーダー,合奏です。歌うときの立ち方や声の出し方,楽器の音の出し方など,初めてのことばかりだったのですが,何度も練習し,本番を迎えました。 本番では,自信をもって発表している姿に,また一つ成長したなと感じました。 中消防署見学(三年生)消防署に着くと,赤くて大きな消防車が目に入りました。近くで見せてもらい,実は全て違う機能をもつ消防車だということを教えていただきました。また,実際に救急車の中に入らせてもらったり,空気ボンベを背負わせてもらったりもしました。 見学を終えた子どもたちは,満足そうな顔で「初めてあんなに近くで車や消防隊員の人を見ました。119番通報されてからすぐに出発できる工夫をたくさん見つけました。」と話していました。 NHK広島放送局で番組作り体験!放送局では,各クラスで番組作りに挑戦しました。副調整室で扱う機械を使ってCG映像や音声の操作を行ったり,カメラを使って撮影をしたり,キャスターやリポーターになって情報を伝えたり…テレビの裏側で行われている仕事を実際に体験することができました。仕事の難しさと楽しさを感じることのできた3時間でした。 自分たちで番組作りをすることで,これまで社会科で学習した放送局での仕事をより理解することができました。 僕らのアトリエアinアステール消防設備マップ(3年生)消防設備がどこに,どのくらいあるのかを調べる探検に出かけ,自分たちの教室以外にも廊下や階段,普段入ることのできない事務室などにも入りました。 色々な場所で設備を見つけることができ,学校では火事に備えてたくさんの準備をしていることが分かったようです。 町探検〜安全・安心GO!〜地域の方と遊ぼう会早速,色々なコツを聞きながら遊びを楽しんでいました。初めてできるようになった遊びも多くあったようでとても喜んでいました。 子どもたちの感想は,「地域の方に上手と言ってもらって嬉しいよ。」「私が知らない遊びも知ることができたよ。」「いつか地域の先生みたいに上手にコマがまわせるように頑張って練習するよ。」などがあり,地域の方との交流しながら遊びを楽しんでいました。 今年の目標保育園・幼稚園との交流自己紹介をしたあと,グループに分かれて鬼ごっこや転がしドッジボール,「だるまさんが転んだ」などで一緒に遊びました。5年生の児童は,いつもとは違うやさしい表情で園児と接し,とてもよい時間となりました。 来年度は新6年生と新1年生。来年度,またお互いにやさしい笑顔で新1年生を迎え,最高学年としてお世話ができるようになっていてほしいと思います。 風を集めよう!中島小ウォークラリー健康クイズ音楽集会「ルパン三世」そして,今回の音楽集会のメイン,5年生全体での合奏「ルパン三世のテーマ」です。約1か月間,一生懸命に練習に取り組んできました。その成果が表れ,全員が心を一つにして,まとまりのあるすばらしい演奏をすることができました。途中で,「ルパン三世」に出てくるキャラクターに変身した児童が登場し,集会を盛り上げることもできました。 5年生全体が一つになり,学校の中で活躍することをこれからも期待しています。 よりよいくらしについて考えよう(3年生)点字グループや盲導犬グループ,バリアフリーグループなどに分かれ,それぞれ本で調べたことやDVDで見たこと,先日来ていただいた清水さんの話などをもとに,学んだ内容をまとめました。 発表会を終え,自分が調べたこと以外にも,目の不自由な方にとって,より暮らしやすい工夫がたくさんあることに気付くことができました。この学習を通して,自分にできることは何かを考えていきたいと思います。 |
広島市立中島小学校
住所:広島県広島市中区加古町10-8 TEL:082-241-1757 |