運動会の練習
5月には運動会があります。本日は、初めての練習を学年全体で行いました。最初に赤白の並び方で、行進の練習をしました。さらに、ラジオ体操も行い、動きを確認しました。これから練習が本格的になっていきます。1年生のパワーで乗り切りましょう。
【1年生】 2018-05-02 08:50 up!
1年生と遠足
4月27日(金)に6年生は、1年生といっしょに「交通ランド」に遠足に行きました。この日は、日差しもやわらかくて、暑くも寒くもなく、とてもよい遠足日和でした。ペアの1年生とは、3日前の「1・6年生なかよし会」からペアを組み、大休憩に一緒に遊び、少しなれた状態での出発でした。遠足の前に「1年生をむかえる会」があり、6年生はちょっと照れた面持ちで花のアーチを1年生と手をつないで入場しました。遠足では、元気いっぱいの1年生に振り回されながらも、6年生の顔は笑顔いっぱいです。1年生がとてもかわいくてたまらない様子でした。考えてきた遊びをたくさんして、1年生も6年生も心地よい疲れを感じながら帰りました。6年生の学年目標「最高学年としての自覚をもって行動しよう」どおり、頼もしい6年生でした。
【6年生】 2018-04-27 18:15 up!
遠足
本日は、天気にも恵まれ、楽しく遠足を終えることができました。1年生にとって初めての遠足。6年生のお兄さん・お姉さんがたくさん優しい言葉をかけてくれました。交通ランドでは、たくさん遊んでもらい、子どもたちは気持ちのよい汗をたくさんかいていました。お昼はお弁当!外でみんなで食べるお弁当は、やっぱりおいしい!会話もはずみ、自然と笑顔があふれていました。遠足を通して、6年生のお兄さん・お姉さんとも、ものすごく仲良くなれたようです。
【1年生】 2018-04-27 17:38 up!
5年生 学年開き
4月13日(金)、5年生の学年開きを行いました。
学年目標の発表や、先生クイズ、ゲームなどを行い、ともに学ぶ仲間、先生方との交流を深めました。
5年生の学年目標は、「みんなで協力し、積極的に行動できる5年生」に決まりました。
これから一年間、目標を心に留め、楽しく、充実した学校生活を送っていきたいと思います。
【5年生】 2018-04-25 09:26 up!
4年生スタート!!
新学期が始まって、学年開きを行いました。新しい担任の先生の紹介の後、みんなでゲームを行い、楽しい時間をみんなですごしました。高学年に向けて、みんなで成長していきたいと思います。
【4年生】 2018-04-24 15:41 up!
牛田浄水場見学
4月16日に、牛田浄水場の見学に行きました。浄水場の方からわかりやすく説明していただいたり、DVDを見せていただいたりして、浄水場の仕組みを知ることができました。子ども達は、話を聞いて熱心にメモしたり、実際に浄水場の機械を見たりすることで、どのようにして、自分たちのもとへ水が届いているのかを知ることができました。
【4年生】 2018-04-24 15:30 up!
初めての遊具遊び
入学してだいぶ学校生活に慣れてきた様子の一年生。日に日に一年生らしくなってきています。初めてのことばかりで毎日が楽しそうです。本日は、「遊具遊び」。「こんなことができるよ!」と鉄棒で技を披露してくれたり、「みんなでおにごっこしようよ!」と友だちを誘ったりする様子をたくさん見ることができました。これからの成長が楽しみです。
【1年生】 2018-04-24 15:12 up!
今年度もよろしくお願いいたします
いつも牛田新町小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを
保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。
なお、前年度に掲載された記事につきましては
ホームページ左下の◇過去の記事より前年度メニューを
クリックすると閲覧が可能となっております。
またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事を
ご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。
【お知らせ】 2018-04-09 16:00 up!