最新更新日:2025/07/22
本日:count up46
昨日:34
総数:391508
教育理念「子どもの幸せの追求」合い言葉は『Challenge』

3年生 6年生を送る会 2月27日(水)

 2月27日(水),3・4校時に「6年生を送る会」をしました。

 3年生は呼び掛けと6年生が運動会の組立表現で踊った「君の夢は僕の夢」を6年生バージョンにして発表しました。

 6年生への感謝の気持ちを込めて,みんな一生懸命頑張りました。

 6年生の心に残るいい発表ができたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 6年生を送る会 2月27日(水)

3,4時間目に『6年生を送る会』がありました。
2年生は,6年生が2年生の時の国語の学習を思い出してもらおうと,『かさこじぞう』をテーマにお祝いの発表をしました。

『日本むかしばなし』のテーマ曲ではじまった『かさこじぞう』。
じいさま役は,各クラスから立候補して決まった5人の2年生。
おじぞうさま役は,6年生にお願いしました。
じいさま役の子が,かさこの裏に書いてある一文字を見せて,6年生にかぶせました。そして,6年生のステキなところを全員でよびかけました。

『や』下の学年にやさしい6年生
『た』こまったら、たよりになる6年生
『し』しずかにする 元気に動く けじめのある6年生
『つ』ドッジボールがつよい6年生
『お』おもしろい6年生

最後は,かさこの一文字を並び替え,そこに『で〜!』の文字のかさこを持つ子が加わって,

「おたっしゃで〜!」

じいさまになりきった5人の名演技と,全員の元気な呼びかけに,6年生はみんな笑顔になっていました。
たてわり班活動などでお世話になった6年生に「ありがとうございました。」と「おげんきで。」の気持ちをしっかり送った2年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 掃除強化週間(〜19日まで)
3/12 6年生歌唱指導2校時 5・6年生合同歌唱指導3校時
3/13 掃除用具交換
3/14 卒業式予行練習

おしらせ

広島市立伴南小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴南一丁目29-1
TEL:082-848-9971