最新更新日:2024/06/07
本日:count up3
昨日:144
総数:446929
「明 浄 直」 明朗で、きれいな心を持ち、素直で実行力のある人になろう

10月12日(金)・・・授業風景

午後から生徒指導アドバイザーの馬場先生が来校して
授業の様子を見学されました。
画像1
画像2
画像3

10月12日(金)11月行事を更新しました。

 詳しくは、右サイドメニューの行事予定からご覧下さい。

10月12日(金)12月行事を更新しました。

 詳しくは、右サイドメニューの行事予定からご覧下さい。

10月12日(金)・・・授業風景(高校体験授業)

2年生の総合の時間です。昨日、高校の先生の授業を体験し、学習したことをクラスにかえって発表しました。
画像1
画像2
画像3

10月12日(金)・・・授業風景(市教委訪問)

今朝は広島市教育委員会 指導第二課 加藤指導主事が
来校し、授業の様子を見学されました。
画像1
画像2
画像3

10月12日(金)・・・登校風景

今日は晴天ですが、肌寒い朝となりました。来週は三者懇談会があり、前期が終了します。しっかり前期を振り返り後期につなげましょう。
画像1
画像2
画像3

10月11日(木)・・・2年高校体験授業(2)

高陽東高校は国語(古典)、文教女子高校は礼法(華道)の
授業を体験させていただきました。
画像1
画像2
画像3

10月11日(木)・・・2年高校体験授業

2年生は高等学校の先生による体験授業を行いました。

高陽高校は数学、瀬戸内高校は英会話
広島市立工業高校は工業の教科をそれぞれ体験させていただきました。

画像1
画像2
画像3

10月11日(木)・・・登校風景

今日は雨の中での登校です。足下が悪いので気をつけて登校するよう呼びかけています。
2年生は校長先生の面接です。
画像1
画像2
画像3

10月10日(水)・・・毎週水曜日はPTAコーラス

PTAコーラスの日です。19:30〜20:30まで、練習します。今夜は「デイ・ドリーム・ビリーバー」を全体で合わせています。とても気持ちよく歌われていました。
画像1
画像2

10月10日(水)・・・授業風景(3)

3年生の合唱練習の様子です。
画像1
画像2
画像3

10月10日(水)・・・授業風景(2)

2年生の合唱練習の様子です。


画像1
画像2
画像3

10月10日(水)・・・授業風景(1)

4時間目の学活、文化祭に向けての合唱練習です。
1年生の様子です。
画像1
画像2
画像3

10月10日(水)…PTAあいさつ運動

□ 今朝は、PTAあいさつ運動が行われました。
  朝の慌ただしい時間帯ではありますが、今後ともご協力よろしくお願
 いいたします。
  校長室では、今日から2−Bの面接が始まりました。
画像1
画像2
画像3

10月9日(火)…授業風景(5)

□ E組の授業様子です。
  校内で集めた栗の重さを量って、袋詰め作業を行いました。今年も
 いっぱい収穫しました。
画像1
画像2
画像3

10月9日(火)…授業風景(4)

○ 1年生の授業の様子です。
  1−B…数学
  1−C…理科
  1−D…社会
画像1
画像2
画像3

10月9日(火)…授業風景(3)

○ 2年生・1年生の授業の様子です。
  2−C…保健体育(男子)
  2−C…保健体育(女子)
  1−A…美術
画像1
画像2
画像3

10月9日(火)…授業風景(2)

○ 2年生の授業の様子です。
  2−A…技術
  2−A…家庭科
  2−B…国語
画像1
画像2
画像3

10月9日(火)…授業風景(市教委訪問)

□ 今朝は、広島市教育委員会 教職員課 より、町田 晋 管理主事が来校
 され、3年生の授業の様子を見学されました。
  3−A…理科 記録テープを処理し、テープから運動の様子を読み取
         ることができる。
  3−B…英語 speakingで自己表現を行う事ができる。
  3−C…数学 関数 y=ax²の値の変化の特徴を理解できる。
         関数 y=ax²のxの変域に対応するyの変域を求める
         ことができる。
画像1
画像2
画像3

10月9日(火)…生徒朝会

□ 10月最初の生徒朝会が行われました。「文化祭」に向けた取り組み
 や各委員会からの報告、連絡、確認等が行われました。
  生徒指導主事の山田先生からは、『前期を締めくくるにあたって、
「み・そ・あ・じ」の徹底を』 というお話がありました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 部活動休養日
3/6 公立選抜2 3年弁当 3年大掃除 12年教育相談 部活動優先日
3/7 公立選抜2 3年弁当 12年教育相談
3/8 卒業式予行 同窓会入会式 3年生を送る会 12年教育相談
3/11 卒業式準備 3年デリバリー無し 3年3校時下校

学校より

広島市立高陽中学校
住所:広島県広島市安佐北区深川六丁目22-6
TEL:082-842-0022