![]()  | 
最新更新日:2025/11/02 | 
| 
本日: 昨日:69 総数:513582  | 
3月4日(月) 卒業式練習其の3
         「卒業生 合唱の様子です」 
卒業生の合唱の様子です。本当にいつ聞いても上手です。  
	 
 
	 
3月4日(月) 卒業式練習其の2
            「呼名の練習です。」 
生徒は、大きな声で返事をしています。  
	 
 
	 
3月4日(月) 卒業式練習其の1
          「入場の様子です。」 
 
	 
3月4日(月) 古田の学び其の6
 3年3・4組体育男子・卓球の授業です。本日で最後の体育となりました。皆一生懸命頑張っています。 
3年生の授業で最後になる教科が多くなってきています。生徒も中学校生活の授業とあり複雑な心境でうけているようです。 卒業式は12日ですが、まだこれから選抜2受検があります。卒業生の前に受検生です。受検を控えている生徒の皆さん、ラストスパートです。頑張ってください。  
	 
 
	 
3月4日(月) 古田の学び其の5
 3年3・4組女子ダンスの授業の様子です。とても上手に踊っています。 
 
	 
 
	 
 
	 
3月4日(月) 古田の学び其の4
 3年6組の最後の技術の授業の様子です。 
 
	 
 
	 
3月4日(月) 古田の学び其の3
 3年5・6女子体育の授業です。 
本日が最後の体育です。ダンスの発表の後、ドッチボールをしました。とても楽しそうです。  
	 
	 
	 
3月4日(月) 古田の学び其の2
 3年2組の技術の様子です。最後の授業でエコキュウブラジオを作成しています。ラストスパートです。頑張れ! 
 
	 
	 
	 
3月4日(月) 古田の学び
 3年5・6男子体育の授業です。 
本日が最後の体育ということもあり、皆、一生懸命頑張っています。  
	 
	 
	 
3月4日(月) 3年生 朝読書 其の2 
	 
「3年4組の様子」  
	 
3月4日(月) 3年生 朝読書 
	 
朝読書の様子です。生徒は、静かに集中して読書をしています。 「3年2組の様子」  
	 
3月1日(金) 卒業式会場準備
 本日の放課後に卒業式会場準備を1年生とボランティアでバドミントン部がお手伝い頂きました。 
会場準備はスムーズにできました。皆さん大変ありがとうございました。  
	 
 
	 
 
	 
3月1日(金) 全校朝会其の3
 続いて古田の森の歴史について話がありました。古田の森は、3年前からはじまりました。一人ひとりの思いを葉っぱに書き枝にはり、樹木をつくり、大きな森にすることです。 
本日の朝会で、今年度の古田の森が発表されました。 多目的ホールに古田の森が大きく掲示してありますので、ご来校された際は、見学をお願いします。  
	 
 
	 
 
	 
3月1日(金) 全校朝会其の2
 続いて、2年生より全校に向けて職場体験の発表があり、職場体験で経験したことや仕事をすることの大切さを発表しました。 
この職場体験で2年生は、大きく成長したと思います。本当に事業所の皆様方ありがとうございました。  
	 
 
	 
 
	 
3月1日(金) 全校朝会
 全校生徒が集まる今年度最後の全校朝会がありました。無言集合も完璧で、素晴らしい朝会のスタートができました。 
 
	 
 
	 
2月28日(木) 3年生を送る会其の8
 3年生から1・2年生に別れの言葉がありました。 
入学したときに先輩に助けてもらったこと、行事で後輩たちを助け、引っ張ってきたことなどの話がありました。 3年生代表から、古田の森を羽ばたいていきますが、後輩の皆さんは、私たち以上に古田の森を大きくしてください。頑張ってくださいと話がありました。 最後に「旅立ちの日に」を合唱し後輩にエールを送りました。  
	 
 
	 
 
	 
2月28日(木) 3年生を送る会其の7
 在校生から3年生に向けて花束を贈呈しました。 
 
	 
 
	 
2月28日(木) 3年生を送る会其の6
 1・2年生代表の言葉では、生徒代表から入学してからの先輩方の支えや各行事で引っ張ってもらったことなど、「古田の森」を旅立つ先輩方に感謝の気持ちを伝えていました。 
また、在校生全体で感謝の気持ちを込めて「そのままの君で」を合唱して3年生にエールを送りました。  
	 
 
	 
 
	 
2月28日(木) 3年生を送る会其の5
 1・2年生からのビデオレターからは、各クラブの後輩たちからのメッセージでした。3年生がリードしてくれたことや助けられたことなど後輩たちは、みんな感謝していました。 
 
	 
 
	 
2月28日(木) 3年生を送る会其の4
 3−7が入場し3年生の零列が完了しました。 
「生徒代表から開会宣言です。」  
	 
 
	 
 
	 
 | 
 
広島市立古田中学校 
住所:広島県広島市西区古江西町27-1 TEL:082-271-4661  | 
|||||||||||||