![]() |
最新更新日:2024/03/29 |
本日: 昨日:6 総数:55654 |
音楽発表
1月22日(火),児童朝会で,3・4年生が音楽発表をしました。
4年生の音楽の教科書にある「ラ クンパルシータ」を2回演奏しました。 1回目と2回目はそれぞれ楽器や演奏の仕方をかえました。 リコーダー,鍵盤ハーモニカ,木琴と,よく練習していて,素晴らしい演奏でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 給食指導
1月21日(月),湯来地区学校給食センターの小村先生に給食指導をしていただきました。まず,1・2年生対象に給食センターの仕事の様子を体験も交えながら教えていただきました。次に,給食時間中に清潔を保つための手洗いの仕方などを教えていただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 薬物乱用防止教室
1月18日(金),学校薬剤師の豊見先生をお招きして5・6年生対象の薬物乱用防止教室を行いました。薬の正しい服用の仕方やたばこの害について等を学習しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 保健指導
1月11日(金)5・6年生の保健指導がありました。
「歯の健康について考えよう」と「おやつの食べ方を考えよう」について学習をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校朝会
1月7日(月),冬休み明けの学校朝会をしました。
校長先生からは,いのしし年の話や,6年生は学校に来る日が卒業まであと51日という話がありました。 川口先生からは,1月の生活目標「使ったものはきちんと片付けよう」について話がありました。 ![]() ![]() |
広島市立湯来西小学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町多田2416 TEL:0829-85-0315 |