![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:131 総数:686115 |
3/4(月)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 麦ごはん 豆腐と豚肉の四川風傷め 小松菜の中華あえ チーズ 牛乳 今日は地場産物の日です。広島市でとれた「太もやし」を取り入れています。 太もやしは,緑豆を発芽させたもので,軸が太くて水分が多く,シャキシャキとした食感とみずみずしさが特徴です。今日は,小松菜と一緒に中華風の和えものにしました。ごま油が香る中華あえは,子どもたちに人気です。今日もよく食べていました。 *** 3年生のクラスで,おかわりしたい子の人数を考えながら,仲良く分けている姿を見つけました。自分勝手に,ほしい分を取るのではなく,次の人のことを考えて行動している姿がとても立派でした。 3月3日(日) 広島市小学生駅伝大会
広島広域公園補助競技場で,「オタフクカップ 第31回 広島市小学生駅伝大会」が行なわれました。
本校からは,5年男子1チーム,6年女子2チーム,6年男子1チームの合計4チームが参加しました。小雨が降り続く中,子どもたちは元気に走りきり,しっかりとたすきをつないでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 六年生を送る会
2月27日(水)の午後,体育館で「六年生を送る会」を行いました。
6年生は,1年生からプレゼントされたメダルを首にかけ,花のアーチをくぐって入場しました。はじめの言葉に続き,1年生から5年生までが,6年生への卒業祝いや感謝の気持ちを込めて歌や踊りなどを贈りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/1(金)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ちらしずし さわらの照り焼き わけぎのぬた 三色ゼリー 牛乳 3月3日は「ひなまつり」ですね。ひな人形を飾り,桃の花やひしもちを供え,子どもの健やかな成長をお祝いします。 今日の給食では,ひなまつりにちなんで,「ちらしずし」と「三色ゼリー」を取り入れました。一足早い,ひなまつりのお祝いです。 「わけぎのぬた」のわけぎは,広島県でとれたものです。酢・白みそ・さとう・洋辛子を釜で煮詰めて作ったタレを,わけぎ・かまぼこ・シーチキンと和えて作りました。とてもよく食べていました。 ひなまつり![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立五日市南小学校
住所:広島県広島市佐伯区海老園三丁目18-1 TEL:082-922-5138 |