最新更新日:2024/05/24
本日:count up32
昨日:107
総数:473178
校訓「志高く 美しく」のもと、できる喜びや、花と本と歌声の溢れる学校を目指す、神崎小学校のホームページへようこそ!! 「笑顔輝け! 神崎っ子運動」 躾の三か条、神崎っ子の誓いにみんなで取り組みましょう!

参観授業 4年生 1

画像1画像2
 4年生は「心の参観日」として竹本建治先生に講演をしていただきました。
 「父母,友達,先生のおかげて,今の自分がある」をテーマにして,先生のこれまでの生活や経験をもとにお話をしていただきました。

参観授業 3年生

画像1画像2画像3
 3年生は理科の授業を行いました。
 電気を通すものと通さないものを実験をしながら分類し,どのような物が電気を通すのか学んでいました。

参観授業 2年生

画像1画像2画像3
 2年生は特別活動の授業を行いました。
 さまざまな手話を友達と関わりながら,意欲的に学習していました。

参観授業 1年生

画像1画像2画像3
 1年生は道徳科の授業を行いました。
 文章を読み取り,様々な考えを出し合いながら学習を進めていました。

ふるさと発見!その5

画像1
 亥の子祭りについて調べているグループからも様々な質問が出ました。
 調べている子どもたちの中には,亥の子祭りについて聞いたことはあっても,参加をしたことがない児童もいました。しかし,今日のお話を聞き,「今年はぜひ参加したい。」「もっと地域で広めていきたい。」という思いを強くもったようです。
 
 それぞれの会場で貴重なお話をいただき,子どもたちは大変勉強になりました。お話を聞く中でたくさんのことを感じた子どもたちは,とてもいい顔をして教室に帰ってきました。
 子どもたちのために素敵な時間を作ってくださった地域の皆様,本当にありがとうございました。教えていただいたことを元に,これからも学習を深めていきます。

ふるさと発見!その4

画像1
 ラジオ体操,河原町公園清掃,ガードボランティアにについて調べているグループでは,歴史や,なぜ始まったのか,そして人々の思いなどについて様々な質問が出ました。
 今日お話いただいたことを,下の学年や保護者の方々に伝え,広げていきたいという気持ちをもった児童もたくさんいました。 
 お忙しい中,子どもたちのためにありがとうございました。

ふるさと発見!その3

画像1
 とんど祭りについて調べているグループからもたくさんの質問が出ました。子どもたち初めて知ることが多く,たくさんのことが勉強になったようです。
 とんど祭りを準備してくださっている方々の思いや,とんどの火がどこからきているのかなどを教えていただく中で,今まで何気なく参加していたとんど祭りへの見方が変わったようです。
 お忙しい中,子どもたちのためにありがとうございました。

ふるさと発見!その2

画像1
 町民運動会について調べているグループからは,町民運動会の歴史や,工夫,願いや思いなどについて質問が出ました。
 持ってきてくださった資料,お話してくださった内容など,子どもたちはどれも心に残ったようです。「今年は絶対に町民運動会に参加するぞ!」「今度はお手伝いもしたいな。」という声も上がりました。
 お忙しい中,子どもたちのためにありがとうございました。

ふるさと発見!その1

画像1
 総合的な学習で「ふるさと発見!」をテーマに,神崎の町の伝統や行事について調べています。今日は,それぞれの行事について詳しい地域の方をお招きして,インタビューをさせていただきました。 
 わいわい神崎,河原町公園での慰霊祭,地蔵尊祭りについてインタビューしたグループでは,わいわい神崎の名前の由来や,慰霊祭の歴史,お地蔵様の由来など様々な質問が出ました。
 子どもたちはお話を聞いて,もっと行事に参加したいという気持ちをもっていました。
 お忙しい中,子どもたちのためにありがとうございました。

ダンス ダンス ダンス!

画像1画像2
 六年生を送る会の練習をはじめました!今年もがんばります!!

火事から命を守る

画像1画像2画像3
 社会科「災害から命を守る」では,火事から命を守るための社会の工夫や仕組みについて学習しています。この日は,学校の中にはどんな工夫があるのかを調べました。
 事務室の中にある受信機を見せていただいたり,校内にある消火器や防火シャッターなどの設備を探したりしました。
「広い教室には,消火器が二つもある!」
「熱感知器も二つあるよ。」
と,今まで気が付かなかったことを知り驚いていました。

2分の1成人式に向けて

画像1画像2
 10歳の自分を見つめる学習をしています。
 今がんばっていることや好きな学習,自分のよいところなどをグループで話し合いながらプリントにまとめています。 

書きぞめ会 6年生

画像1画像2画像3
 6年生の作品は「伝統を守る」です。
 これまで学んだことから,1人ひとりがそれぞれめあてを決め,書きました。

書きぞめ会 5年生

画像1画像2画像3
 5年生の作品は「新春の光」です。
 字形、文字の大きさや中心を意識して書きました。

書きぞめ会 4年生

画像1画像2画像3
 4年生は「美しい空」を書きました。
 初めての長半紙でしたが,字の大きさを意識し,バランスのとれた作品に仕上げることができました。

英語科 4年生

画像1画像2
 4年生の英語科の様子です。
 大きな声ではっきりと発音することや相手の目を見て会話をすることなどを意識するなどし,意欲的に活動をしていました。

書き初め会 2年生

画像1画像2
 2年生の作品です。
 「かるたとり」についての文章を鉛筆で丁寧に書きました。
 参観日の際には,各学年の力作をぜひ御覧になってください。

書き初め会 3年生

画像1画像2画像3
 3年生は「正月」を書きました。
 一画一画,とめやはらいを意識しながら作品を仕上げました。

掃除時間

画像1画像2画像3
 低学年の掃除の様子です。
 どのクラスも静かに丁寧に掃除を行っています。

オーディエンス賞を受賞 〜合唱クラブ〜

画像1画像2
 平成31年1月20日(日)、エリザベト音楽大学セシリアホールにおいて、広島県合唱連盟・エリザベト音楽大学主催「第13回ヴォーカルアンサンブルコンテストinひろしま」が開催されました。
 本校から合唱クラブ(指導 藤川教諭)が参加し、奨励賞とともに、観客に最も支持された演奏を行ったということで「オーディエンス賞」をいただきました。
 昨年2月に創設されたばかりで、これまで朝の始業前の時間などを利用して練習を重ねてきました。現在、部員は45名程で、今回のコンテストには、コンテストの規程により16名の選抜メンバーが参加する予定でした。しかし、インフルエンザのために3名が参加できず、13名での挑戦となりました。
 曲目は「地球星歌 〜笑顔のために〜」で、その歌の通り、13名全員がとっても素晴らしい笑顔で一生懸命に歌いました。子供達のその姿を見、歌声を聞いていると、平和やあたたかな思いを感じることができました。きっとそこに多くの観衆の支持をいただくことができたのだと思います。
 また、今までに経験したことのないような素晴らしい音響の舞台に立つことができたことは、これからの彼女達にとって、とっても価値ある経験となったことと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

今月の行事予定及び下校時刻

学校経営計画

学校の教育計画

学校朝会等で使用した資料

笑顔輝け! 神崎っ子運動

読み聞かせ通信

広島市立神崎小学校
住所:広島県広島市中区舟入中町1-36
TEL:082-293-1925