最新更新日:2024/06/21
本日:count up25
昨日:82
総数:245105
各学年の年間学習計画をアップしました。

3年 ハンドベースボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は ハンドベースボールの学習をしていました
守備にしても 打撃にしても 少し難しそうなルールなのに
3年生はよく理解して 楽しく活動をしていました
ティボールのように止まっているボールではなく
ピッチャーが投げたボールを打っているのが
かっこいいなと思いました

2年 100センチものさし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ガムテープの長さをはかっていました
今までで 一番長いです
だから2年生がもっている
30センチものさしでは少し大変です
そんなときに 江口先生が100センチものさしを
貸してくれました

長いガムテープなので
一気に100センチはかることができるので
便利でした
100センチより先は 自分の竹ものさしで
正確にはかりました


1年 初めての紙はんが

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は 紙はんがの学習をしていました

下絵を見ながら
カラーシールに鉛筆で下書きをして
はさみで切っていました

切ったパーツは なくさないように
1カ所に集めていました

パーツが切れた人は
下絵のように 並べて
青木先生が 確認したら
カラーシールを台紙に貼り付けていくという
活動でした

がんばりましたね

2/14 感謝のメッセージ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
委員会の様子

2/14 感謝のメッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は今年度最後の委員会でした

給食委員会が計画した感謝のメッセージが
各学年から集まったので
給食委員みんなで給食室へ持って行きました

給食の先生方に外へ出てきてもらって
メッセージカードをお渡ししました
給食の先生方は とてもうれしそうでした

最後にみんなで記念撮影を行いました

給食委員さん よい取組でしたね
また 各学年の皆さんも心をこめて
メッセージを書くことができましたね

給食の先生方
まだまだ寒い日が続きますが
引きつづき よろしくお願いいたします
毎日 本当においしいです!!

6年 卒業を前に

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は6年生最後の図書の読み聞かせの日でした

卒業を前に 図書ボランティアの先生が
読み聞かせをしてくださいました

6年間 季節や行事に合わせて
図書の読み聞かせをしていただき
ありがとうございました

最後に 手作りの詩集をいただきました
毎年6年生は その詩集をいただいています
大切にしたいと思います

6年 3対3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は バスケットボールの3対3をしていました

松本先生の話によると
チームプレーがとても上手になってきている
ということです
3対3 4対4と練習を行い
いよいよ 次は 5対5の試合をするということでした

チームで作戦を立てることも大切だと話していました
だから どのチームも各自作戦を立てて
がんばっていました

5年 グラフを読み取って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
割合の学習もあと少しになりました

今までの学習をふり返ってみると
みんな確実に理解し 解けるようになりました

今日は円グラフや帯グラフから
割合や絶対量を読み取り
いろいろな問題を解決するという学習でした

グラフの中から必要な情報を取り出して
さらに自分で判断して解決していかなくてはならないので
みんな集中してがんばっていました

もうすぐ テストですね
がんばってください

4年 報告します みんなの生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は 国語科で
「ほうこくします みんなの生活」
の学習をしています

この単元では
アンケートで調べた結果をポスターにまとめ
わかりやすく報告するという学習を行います

今日は アンケートがもうすぐ完成というところでした
各グループで話題を決めて
報告したいことにあわせて質問を決めて
アンケート用紙にまとめました

聞いてみたい話題がたくさんありました
ほうこく会 楽しみにしています

3年 松本先生の写真

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は 6年生を送る会での発表のシナリオが完成したので
みんなで 読み合わせをしていました

そのシナリオは 3年生さんたちが作ったそうです
そう言えば 広北交流会の名作「桃太郎」も
3年生さんたちがシナリオを作ったことを思い出しました
桃太郎 よかったです・・・

6年生を送る会のシナリオの中には
様々な工夫がありました
詳しいことは 言えませんが
階段の踊り場で 3年生が松本先生の写真を撮っていました
きっと その写真も工夫の一つなのでしょうね

6年生さん どの学年もがんばっています
楽しみにしていてくださいね

2年 サンドイッチ形式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は 6年生を送る会で何をするかを話し合っていました
6年生にお世話になったこと
どんな6年生になりたいか 等が
黒板いっぱいに書かれていました

その2年生の思いを 
サンドイッチ形式で発表することに決まりました
詳しいことはここでは言えませんが
今日はサンドイッチのパン部分を少し練習しました

6年生さん 心をこめて発表します
楽しみにしていてください

1年 いってみたいな せかいのくにへ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は道徳の学習をしていました

いろいろな国へ行っていたおじさんが
おみやげをもってきてくれました

それはコップの中にボールを入れるおもちゃでした
日本のけん玉と同じ遊び方でした

他にも たこあげをしたり お手玉をしたりして
遊ぶ国があることを教えてくれました

青木先生も 世界のジャンケンを教えてくれました
イギリス アメリカ トルコ・・・
いろいろなジャンケンを知り
もっと いろいろな国のことが知りたいなと思いました
そして いつか その国に行ってみたいなとも思った1年生でした

2/13 6年生への手紙 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

2/13 6年生への手紙

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はたてわり班でお世話になった
6年生のお兄さん お姉さんへの
お手紙を書く日でした

6年生がいないので
5年生がリーダーとなり
班をまとめてくれました

封筒の中から カードを取り出し
これは ○○さん  これは○○くんへ
書いてねと 
とてもわかりやすく教えていました
また 一人一人のカードを読んで
まちがっているところを やさしく
教えていました
すてきな5年生だと思いました

メッセージカードは 心をこめて
ていねいな字でかいたり
色をぬったり イラストを描いたりしました
6年生は きっと喜んでくれると思いますよ

2/10 努力の賜 おめでとう!!

画像1 画像1
2月10日に行われた冬季球技大会の
トロフィーや賞状が届きました
優勝 入賞 おめでとうございます

放課後や土日に一生懸命に練習した成果が出ましたね
インフルエンザにも負けず がんばりました
センタージャンプのときの
かけ声が体育館に響き とてもかっこよかったです
チームも応援席も一丸となりました

三連休明けは インフルエンザの人が増えるかな・・・
と心配していましたが
昨日も今日もインフルエンザの人はいません
引き続き インフルエンザ予防に
ご協力お願いします






6年 感謝のメッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が 何かを作っていました

切ったり はったり 
分担して作業していました

それは 給食委員会さんの提案である
給食の先生方への感謝のメッセージでした
一人一人 心をこめてかいたメッセージと写真を
大きな色画用紙にはりました

各学年作ったメッセージカードは
明日 委員会の時に 渡される予定です
みんなの感謝の気持ちが伝わるといいですね

5年 元祖アルト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は 6年生を送る会や卒業式に向けて
合唱のパート変更を行いました

パートがかわらなかった人は いつも通りですが
パートがかわった人は 少し 戸惑いました

でももともと ソプラノやアルトだった人たちが
新ソプラノメンバー
新アルトメンバーを大いにリードし
安心して歌うことができました

私が音楽室に行ったときには
ちょうど元祖アルトの人が 
リードして歌っているところでした
人数が少ないアルトパートみんなで
見事に歌いこなしました

ああ もうすぐ6年生になるんだなと
かっこいい成長の姿を見ることができて
うれしかったです



2年 春はもうすぐ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
盛り上がった土から 
チューリップ クロッカス アネモネ 等の
芽が出てきました

盛り上がった土の様子を真剣に観察していた2年生
はやく芽が出てほしいと願っていた2年生
毎日やさしくお世話をしていた2年生
やっと かわいい芽が出てきて
みんなうれしそうでした

春はもうすぐ
もっと大きくなって
かわいい花を咲かせてほしいですね


1年 6年生を送る会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は 6年生を送る会に向けて
練習を始めていました

よびかけの分担を決めて
自分は だれの次に言うのかを
真剣に覚えていました

みんなで言うところは
1年生とっておきの声で
大変上手でした
初めての練習とは思えませんでした

詳しい内容は言えませんが
本番が とても楽しみです
1年間お世話になった6年生へ
しっかりと 思いを伝えてください

2/12 参観懇談会ありがとうございました 2

4年生の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755