最新更新日:2025/07/15
本日:count up3
昨日:90
総数:199350
青崎小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 本校のめざす子ども像は,『やさしく 強く まじめに』です。

6年生を送る会 その8

 最後は,全校児童で「心の中にきらめいて」の合奏です。気持ちをひとつにして,みんなで歌いました。そして6年生の退場です。みんなで6年生の門出を祝ったすてきな集会になりました。
画像1
画像2

6年生を送る会 その7

 在校生からのお祝いのお礼として,6年生は「英雄の証」という曲の合奏を披露してくれました。さすが,6年生。心に響く素晴らしい合奏でした。1年生から5年生までじっと聞き入っていました。
画像1
画像2

6年生を送る会 その6

 さぁ お祝いの発表の最後は5年生です。映画「ボヘミアンラプソディ」の曲に替え歌をつけてパフォーマンス。そして国語で学んだ宮澤賢治の「雨ニモマケズ」の6年生バージョンの群読です!
画像1
画像2

6年生を送る会 その5

 4年生の発表です。「ありがとうの花」という歌を気持ちを込めて歌っていました。
手作りの花笠を利用してお礼のメッセージを表していました。
画像1
画像2

6年生を送る会 その4

 次は3年生です。3年生の選曲は「この星に生まれて」という大変すてきな歌でした。声もよく響いていました。姿勢もよく最後の礼も深々とできていました。
画像1
画像2

6年生を送る会 その3

 次は2年生です。「夢をかなえてドラえもん」を歌いながら,6年生と一緒にやりたい夢をかなえていきました。「かけ算九九」そして「組体操」をかなえていました。
画像1
画像2

6年生を送る会 その2

 各学年からのお祝いです。まずは1年生。6年生にお世話になった思い出を呼びかけました。そして 振りをつけて「ね」の大合唱です。
画像1
画像2

3月1日(金) 6年生を送る会 その1

 児童会の運営委員の人たちが進行して,いよいよ「6年生を送る会」の始まりです。6年生の入場です。
画像1

3月1日(金) 今日の給食は「ひなまつり」

 今日は、行事食「ひなまつり」です。メニューは,ちらし寿司・さわらの照り焼き・わけぎのぬた・かき玉汁・三色ゼリー・牛乳です。1年生も美味しそうにいただいていました。
画像1
画像2

3月1日(金) 朝の会 1年生

 ここ最近、校長室にいると元気な歌声が聞こえてきます。どの学年も今日ある「六年生を送る会」で発表する歌の練習をしているようです。ちょっと1年生の教室をのぞくと,手をつないで元気いっぱいの歌声が響いていました。
画像1

3月1日(金)3月に入りました。

 今日から3月。空も気持ちよく青空です。登校時間は,交通安全推進隊の方々に立っていただきました。事故にあわないように安全な登下校を続けていきましょう。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
月間行事予定
3/2 PTA常任委員会・全体委員会
校庭開放委員会体育館側溝清掃
3/4 大掃除週間〜8日

青崎小学校だより

非常災害時等対応マニュアル

青崎小学校いじめ防止等のための基本方針

広島市立青崎小学校
住所:広島県広島市南区青崎一丁目15-51
TEL:082-281-0370