最新更新日:2025/08/04
本日:count up4
昨日:186
総数:595869
主人公意識をもって、何事にも取り組む

東京タワーに集合

画像1 画像1 画像2 画像2
研修中に買った土産を両手にみんな集まって来ました。

東京タワー展望台から

画像1 画像1
 

都内移動中

画像1 画像1 画像2 画像2
集合場所の東京タワーへ移動しています。

国立科学博物館2

画像1 画像1 画像2 画像2
 

国立科学博物館1

画像1 画像1 画像2 画像2
共通の研修地です。午前中に集中して訪問していました。

2月14日(木) 授業の様子 その4

3年4組技術、コロックルの製作です。5組国語、学習プリントで文法の復習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月14日(木) 授業の様子 その3

3年1組家庭科、完成したキュービックパズルの作品の相互評価をしていました。2組技術、コロックルの製作に取組んでいました。3組数学、公立高校の選抜2の問題に挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日(木) 授業の様子 その2

1年4組技術、本立ての組み立てやヤスリがけに取組んでいました。5組国語、表現技法のテストの答え合わせをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月14日(木) 授業の様子 その1

1,2校時の授業の様子です。1年1組英語、単元テストに取り組んでいました。2組美術、木彫でのコースターづくりです。3組英語、1分間に本文を何回読めるかチャレンジしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

青少年センター正門

画像1 画像1 画像2 画像2
カメラマンさんに写真を撮ってもらってから参宮橋に向かいます。

班別自主研修スタート

画像1 画像1 画像2 画像2
先ほど最後の班が出発しました。少し緊張の面もちです。

2月14日(木) 朝の様子

2年生の修学旅行は2日目、生徒たちは東京班別研修に出かけたようです。3年生は私立高校入試の後半に入りました。
画像1 画像1

朝食後宿泊棟へ

画像1 画像1 画像2 画像2
センター内はずいぶん広く、各施設への移動も散歩気分です。

朝食開始

画像1 画像1 画像2 画像2
バイキング形式の朝食です。みんな思い思いのものをチョイス、元気に口に頬張っています。

さあ、2日のスタート

画像1 画像1 画像2 画像2
6時起床、早めの準備です。宿舎を出たら午後東京タワーでの集合まで班別行動です。

就寝前のひととき

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
明日の班別自主研修に向けて、今夜はゆっくり休みましょう!

班長会

画像1 画像1 画像2 画像2
明日の研修の打ち合わせをしています。

今日の振り返り1

画像1 画像1
 

今日の振り返り3

画像1 画像1
 

今日の振り返り2

画像1 画像1
 

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
広島市立五日市観音中学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目88
TEL:082-921-3851