![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:76 総数:358779 |
夏、最後の挑戦!!
夏休み明け、最後の水泳記録会をしました。いよいよ今までの練習の成果を発揮する時です。
しっかりと記録を伸ばすことができた子や、泳ぎのフォームがさらに上手になっている子など、自分なりのめあてをもって頑張ってきたことがよく分かりました。 また来年に向けて、さらに力を伸ばしていきたいですね。 ![]() ![]() ![]() 公倍数を考えよう
5年生の教室では,2・3・4の公倍数を考える学習をしていました。グループで出し合った考えをホワイトボードに書き,黒板で共有します。
児童の多様な考えが分かり,その良さについても検討できる授業構成になっていました。学びのスタイルが定着してきたように感じました。 ![]() ![]() ![]() 5年生の学びの様子
「校長室から」にて,5年生の学びの様子をご紹介しております。ぜひご覧ください。
![]() 8月最後の登校です
いつも千田小学校ホームページをご覧頂き,ありがとうございます。
本日が,8月最後の登校です。来週からは,9月です。運動会に向けて本格的に練習が始まります。よろしくお願いします。 9月3日(月)の予定です。 ★登校指導 教職員が登校の様子を見ながら指導します。 ★給食開始 給食が始まります。エプロンやマスクの準備をお願いします。 あいさつ運動がありました
本日は児童の分担はなく,地域の皆様と教職員であいさつ運動を行いました。小雨が降り出して少しあわてた時間帯もありましたが,児童は元気に登校していました。地域の皆様,ありがとうございました。これからも,児童が気持ちのよいあいさつができるよう,指導を継続していきたいと思います。
![]() みんなでこぼれた水を拭き取りました
水道前でこぼれてしまった水を,1年生のみなさんが協力して拭き取っている場面に出会いました。サッと行動できていることに感心しました。それだけでなく,両手を使ってぞうきんで拭き取ったあとに,上手にぞうきんを絞ることができていることにも感心しました。頼もしい姿でした。
![]() ![]() 30日の予定です
いつも千田小学校ホームページをご覧頂き,ありがとうございます。
★夏休みの作品応募締め切り 本日は,夏休みの作品応募締め切り日です。(校内締め切り) ★あいさつ運動 児童の分担はありませんが,教職員・地域の皆様で行っています。地域の皆様,9月からもどうぞよろしくお願いいたします。 ※写真は,以前のあいさつ運動の様子です。 ![]() 本物そっくりにつくろう
まだ彩色していない段階です。どの学級でも集中して製作に打ち込んでいました。完成が楽しみです。
![]() ![]() ![]() 紙粘土で○○そっくりな物をつくろう
5年生は,紙粘土を使って「○○にそっくりなものを作ろう」の学習をしています。学習の様子を「5年生」のページでご紹介していますので,ぜひご覧ください。
![]() 夏休みのすてきな作品集(その3)
全てをご紹介しきれないのが残念です。作品は,ゆめスコ2018にて展示されますので,そのときにぜひご覧ください。
![]() ![]() ![]() 夏休みのすてきな作品集(その2)
引き続き,児童の作品をご紹介します。
![]() ![]() ![]() 夏休みのすてきな作品集
夏休みの作品を一部ですがご紹介します。
![]() ![]() ![]() 夏休みのすてきな作品
各教室では,夏休みに児童が作成した工作や絵,習字などの作品が展示されています。「校長室から」にてご紹介しておりますので,ご覧ください。
![]() 29日の予定です
いつも千田小学校ホームページをご覧頂き,ありがとうございます。
★本日も3時間授業です。 3時間目が終了後,11時50分に下校します。 ★中学校選択制説明会 本日,6年生保護者の皆様を対象にした中学校選択制の説明会を行います。 どうぞよろしくお願いします。 とき 平成30年8月29日(水) 午後4:00〜 場所 本校図書室 備考 本校玄関口より図書室へお入りください。 引き続き6年生の様子です。
元気な子どもたちの笑顔だけでなく,作品からも元気をもらうことができます。いろいろながんばりをみんなで見合うことができました。
![]() ![]() ![]() 6年生の様子です
6年生にとって,小学校生活最後の夏休みが終わりました。どのクラスでも,久しぶりに会う友達との話しがはずんでいました。
![]() ![]() ![]() 夏休みの作品です![]() ![]() 前期後半が始まりました![]() ![]() 5年生のスタートです
5年生の様子です。宿題の提出をしていたり,課題テストを実施したりしていました。黒板のかわいいキャラクターも,楽しい気持ちにさせていました。1組,2組,3組の順です。
![]() ![]() ![]() 夏休みが終わりました
4年生です。2組では,新しく学級の仲間になった児童の自己紹介の場面でした。1組,2組,3組の順です。
![]() ![]() ![]() |
広島市立千田小学校
住所:広島県広島市中区東千田町二丁目1-34 TEL:082-241-8623 |