最新更新日:2025/08/06
本日:count up42
昨日:135
総数:596042
主人公意識をもって、何事にも取り組む

夕食3

画像1 画像1 画像2 画像2
 

夕食2

画像1 画像1 画像2 画像2
 

夕食1

画像1 画像1 画像2 画像2
 

パラリンピックプログラム終了

画像1 画像1 画像2 画像2
あっという間の2時間でした。

試合中

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
慣れない車いすを上手に操り、はい、シュート!

競技用車いす体験

画像1 画像1 画像2 画像2
なかなか思うようには行きません。

篠田匡世選手講演

画像1 画像1 画像2 画像2
パワーポイントを使った車いすバスケットの説明を聞いています。

パラリンピックプログラム

画像1 画像1 画像2 画像2
順調に江東区スポーツ会館に到着しました!

学級写真4

画像1 画像1
 

学級写真3

画像1 画像1
 

学級写真2

画像1 画像1
 

学級写真1

画像1 画像1
 

国会議事堂見学2

画像1 画像1 画像2 画像2
これから学級写真撮影です。

国会議事堂見学1

画像1 画像1 画像2 画像2
堂内は撮影禁止です。

車窓から

画像1 画像1 画像2 画像2
 

バス乗車

画像1 画像1 画像2 画像2
国会議事堂に移動します。

東京駅到着

画像1 画像1 画像2 画像2
 

2月13日(水) 授業の様子 その4

3年4組数学、入試問題に挑戦していました。5組社会、総合問題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月13日(水) 授業の様子 その3

3年1組美術、学校のキャラクターをデザインしていました。2組理科、入試問題に挑戦していました。3組国語、文法についての問題の解答を確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月13日(水) 授業の様子 その2

1年4組英語、本文の読み取りをしていました。5組技術、本立てづくりに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
広島市立五日市観音中学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目88
TEL:082-921-3851