最新更新日:2024/12/25 | |
本日:2
昨日:23 総数:509718 |
1月です
彩の森図書館も,1月の飾りとなっています。
1月は1年の始まりです。 新しい本との出会いを楽しみましょう。 そして,たくさん本を読みましょう。 保護者の皆様,地域の皆様のお越しもお待ちしています。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 2年生 書きぞめ大会
2年生は,書きぞめ大会をしました。
学校と家で何度も練習をしました。 いよいよ本番です。 お手本を良く見ながら,一文字ずつ丁寧に書きました。 掲示を楽しみにしていてください。 4年生 河内和紙体験学習 2
「こうぞ」の重さを量ったら,次は,水に漬けます。
「いつもきれいな水に漬けておかないといけないから,水は,ちょろちょろとだしっぱなしにしてください。」 と 教えていただきました。 和紙は,寒いほど上手にできあがるそうです。 次は,11日(金)です。 「あおいの会」の方々に,しっかり教えていただきましょう。 どうぞよろしくお願いいたします。 4年生 河内和紙体験学習 1
4年生は,総合学習で,「河内和紙体験学習」をしています。
9日(水)には,「あおいの会」の方々にお越しいただき,干していた「こうぞ」を取り入れ,水に漬けました。 和紙にするためには,収穫した「こうぞ」の重さが必要です。 3年生 書きぞめ大会
3年生は,書きぞめ大会を行いました。
冬休み前に,学校で練習をしました。 冬休みには,宿題として,家で練習をしました。 「さあ,本番です。とめ・はね・はらいに気をつけて書きましょう。」 先生の言葉で,始まりました。 いつもとは違う緊張感の中で,一人一人がめあてを意識して,書き上げました。 掲示を楽しみにしていてください。 5年校外学習(NHK広島放送局)テレビ番組ができるまでの工夫を知ることができました。 5年校外学習(昼食)お弁当の後は,寒さに負けず楽しく遊んでいました。 5年校外学習(中国新聞印刷工場)新聞ができるまでの流れを学びました。 4年生 社会科
4年生は,社会科「特色ある地域の人々のくらし」の学習をしています。
「2番目。島根県と接している県の北部には?」 先生の問いに答えるために,教科書を読み直します。 自分たちが住んでいる広島県のことをしっかり言葉でまとめました。 「広島県名人」を目指しましょう。 にわとりかあさん 5年生1月9日(水) にわとりかあさんの読み聞かせの日です。 5年生は, 「雪の写真家 ベントレー」 を読んでいただきました。 雪がちらついた朝に,ぴったりの絵本でした。 雪の結晶の絵本も持ってきていただきました。 色々なことを本から学びましょう。 にわとりかあさん 4年生1月9日(水) にわとりかあさんの読み聞かせの日です。 4年生は, 「しめかざり」 を読んでいただきました。 その他にも絵本を用意していただいています。 しっかり読みましょう。 にわとりかあさん 1年生1月9日(水) にわとりかあさんの読み聞かせの日です。 1年生は, 「おおさむ こさむ」 を読んでいただきました。 雪がちらついた朝に,ぴったりの絵本でした。 落ち着いた一日の始まりとなりました。 5年生 校外学習へ
1月9日(水)
5年生は,校外学習に出発しました。 今回は,「中国新聞」と「NHK」で学習をさせていただきます。 事前学習も済ませています。 実際に見て,ふれて,話を聞いて。 自分の学びを深めてほしいです。 1月9日 朝
水曜日の朝です。
「あいさつDDN隊」とあいさつ運動をしていると, 「校長先生。中庭に出て。」 雪がちらつき始めていました。 「雪だ。」 「寒い。」 と 大喜び。 運動場には,寒さに負けない子どもたちの元気な姿。 鬼ごっこ。 サッカー。 バスケットボール。 これから,寒さも本格的になります。 寒さに負けないで,しっかり体を動かしましょう。 色別下校
1月7日(月)
色別下校を行いました。 今回は,運動場に集まりました。 どの色も,「もしもの時の訓練だ」という意識で集合することができました。 1年生も,自分たちで行動できるようになりました。 これまで,6年生がお世話をしてくれたおかげです。 保護者の皆様,地域の皆様,一斉下校の見守りにご協力いただき,ありがとうございました。 書きぞめ大会 5年生
5年生も,広い体育館の床で,伸び伸びと描きました。
いつもとは違う広さに戸惑うことなく,手本を見ながら,一生懸命に書きました。 お正月の音楽で気持ちが盛り上がりました。 掲示を楽しみにしてください。 書きぞめ大会 6年生
1月7日(月)
体育館で,5・6年生が「書きぞめ大会」を行いました。 広い体育館の床で,伸び伸びと描きました。 河本先生のお話を聞いた後,書き始めました。 お正月の音楽も鳴り,気持ちを新たに書き,力作が揃いました。 掲示を楽しみにしてください。 1月7日 冬休みの宿題提出
あっという間の冬休みだったことと思います。
生活リズムも崩れやすい年末・年始です。 「冬休みの宿題を集めますよ。」 先生の声に, 「はい。」 と,嬉しそうに提出していました。 宿題も無事に提出し,いよいよ授業が始まります。 1月7日 さあ,スタートです! 3
この一年をより充実させましょう。
1月7日 さあ,スタートです! 2
どんな一年にしようかなあと,黒板にある先生からのメッセージにワクワクしたことと思います。
|
広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1 TEL:082-928-1239 |