![]() |
最新更新日:2025/10/29 |
|
本日: 昨日:61 総数:192411 |
フレスタの見学
1・2校時フレスタの見学に行きました。社会科の学習です。カープ優勝セールの忙しいときにお店の中に入らせていただきました。店長さんありがとうございました。よい勉強になりました。
フレスタの見学
事前に質問も考えて、見学に行きました。日頃からよく行くスパーマーケットですが、新しく発見することも多かったようです。
3年生 図工
金槌をつかって釘を打ちます。真っ直ぐに打つのが思っていたより難しいです。アイデアいっぱいの作品に仕上がりそうです。
自転車教室
雨で、外での講習が中止になりました。3年1組で自転車安全教室を行いました。自転車の点検整備、安全な乗り方などを勉強しました。
奥屋SA
福山SAです。
ビンゴゲーム
三木SAでトイレ休憩
高速道路に入りました
途中、甲子園らしいお店をガイドさんが教えて下さいました。 キッザニアを出ました
運転免許試験場で
ビューティーサロン資生堂
オートバックスで修行
テレビ放送です
こちらも
電子マネーのカードを作った人もいました! 銀行で
1年間で10%の利息もつきます。 ATMでは残高を確認したり、お金を引き出したりできます。すごいです! そろそろお腹が空いてきました
予約システム
〜15分のアルバイトアクティビティーをしてお金を稼いでいます。 テレビ局では、カメラマンや出演者、ディレクターなどの仕事を堂々とやり遂げました。 お菓子工場では
生地を伸ばしたりカッティングマシンで切ったりして、自分の名前入りのオリジナルのパッケージの中に入れて持って帰られるようです。 はんこ屋さんと声優のお仕事です
自分が書いた文字がはんこになります。 世界でたった一つのはんこです。 ☆声優☆ 映像を見ながらアフレコをしています。 登場するキャラクターの性格や気持ちを考えて上手に表現しています。 |
広島市立河内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字上河内371 TEL:082-928-0218 |