最新更新日:2024/06/26
本日:count up2
昨日:16
総数:115165
井原小学校のホームページへようこそ

5月15日(火) どろんこ遊び

画像1
画像2
画像3
 天気も晴れて、絶好の「どろんこ遊び」です。はじめは、おっかなびっくり、ゆっくり1列になって入って歩きました。その後、走ったり、歩いたりして慣れてきました。その後、ペットボトルを走ってとる競走をしました。どの学年も必死になって取りに行っていました。残りの時間は、自由にすると、座る子、鬼ごっこをする子などいろいろな遊びをしながら楽しんでいました。6年生は、今年最後と言うことで、最後まで田んぼで遊んでいました。


5月14日(月) 看板立て

画像1
画像2
画像3
 田植えに向けて「お米つくり隊」の看板を養護教諭、業務員、戸石営農組合の方に看板を立ててもらいました。今年は、看板の裏表をかえました。始めの写真が表です。風に飛ばされないようにしっかり固定していました。

5月11日(金) はじめてのソーイング

画像1
画像2
画像3
 家庭科の「はじめてのソーイング」では、6年生が昨年の経験を生かして、5年生にミシンの使い方を教えていました。上手に教えていくので、5年生もスムーズに練習布を縫っていました。今年は、エプロンを完成させるということです。仕上がりが楽しみです。

5月10日(木) 職場体験

 白木中学校から職場体験学習として本校に1名、一昨日から今日までの3日間体験学習をしています。低・中・高の学年を1日ずつ体験しています。今日の給食時間は、1・2年生の児童と一緒に楽しく食事をしていました。

画像1
画像2

5月9日(水)  音楽の授業

画像1
画像2
画像3
 今年も白木中学校から小間先生に来ていただき、中・高学年の音楽の指導をしていただいています。5・6年生の音楽の様子です。写真は、リコーダーの低と高に分かれて吹いています。難しい曲ですが上手に吹いているので、「よく練習したんですね」と言っておられました。

体力テスト (運動場)

画像1
画像2
画像3
 運動場では、50m走とソフトボール投げをしました。ここでも、より速く、より遠くへと言う気持ちでやっていました。また、班は、たてわり班なので6年生が下学年をリードしていました。そのため、スムーズにすませることができました。


5月8日(火) 体力テスト(体育館)

画像1
画像2
画像3
 昨日のポイントを押さえて、体育館では、立ち幅跳び、反復横跳び、上体起こし、長座体前屈をしました。子どもたちは、いい記録を出そうと張り切っていました。昨年よりいい記録が出たという児童が多かったと思います。

5月7日(月) 体力テストに向けて

画像1
画像2
画像3
 明日の体力テストに向けて、立ち幅跳び、ソフトボール投げ、反復横跳び、50m走について、ポイントを指導しました。少しでも大事なポイントを知っておくと記録が伸びるのではないでしょうか。明日は、みんな頑張ってベスト記録を出してください。


5月1日(火) 苗床運び

画像1
画像2
画像3
4月25日にもみまきした苗床を運びました。苗の長さは、昨年に比べて少し短いようでしたが、660の苗床を暑いハウスの中を協力して運びました。苗が次の田植えの時までに大きく育ってほしいです。


美味しいお弁当

画像1
画像2
画像3
 待ちに待ったおいしいお弁当です。たてわり班になってどの班も仲良く話をしながらおいしく食べていました。

4月27日(金) 1年生を迎える会

画像1
画像2
画像3
 頂上に着いて、「1年生を迎える会」をしました。木とリス、貨物列車のゲームで盛り上がり、手作りペンダントを渡し、最後は、「一年生になったら」を元気よく歌いました。1年生の笑顔が最高でした。


遠足 2

画像1
画像2
画像3
 アスファルトの道から山道を歩いていきます。足下に気をつけながら歩きます。休憩時間は、のどが渇いたお茶は大変おいしく、力が出ます。そして出発です。

4月27日(金) 遠足 1

画像1
画像2
画像3
 天気は晴れ、空気もひんやりと心地よい中、神乃倉登山の遠足が始まります。たてわり班で6年生が先頭になり一列になって山頂を目指します。1年生もお兄ちゃん、お姉ちゃんに負けずに一緒に歩きます。

4月26日(木) 見ごろ

画像1
画像2
画像3
 本校の藤が満開になり、今が一番の見ごろです。紫色と淡い紫色の藤が交互に咲いています。

4月25日(水) もみまき

画像1
画像2
画像3
 稲作体験活動が今年も戸石営農組合様のご協力のもとで始まりました。今日は、「もみまき」の体験をしました。もみから芽が出ていることを観察した後、自動のもみまき機から出てきたケースを2年生以上は、一人で運び、1年生は、協力して運びました。2時間の間で約150箱ぐらいはもみまきができたと思います。今年も、貴重な体験をさせて頂き「ありがとうございました」これからもよろしくお願いします。

4月24日(火) 授業参観日

画像1
画像2
画像3
 本年度最初の授業参観がありました。1・2年生は算数科の学習をそれぞれの学年に分かれて学習しました。1年生は、初めてだったので少し緊張していました。3・4年は、国語科で漢字のしりとりを一緒にしていました。5・6年生は、言語数理運用科の学習で県のマークの特徴を考える学習でした。


4月24日(火) 委員会紹介

画像1
画像2
画像3
 本年度1回目の児童朝会がありました。学校運営委員会、健康生活委員会から1年間の活動を紹介しました。その後は、1年生を迎える会で歌う「1年生になったら」を振りをつけながら練習をしました。少し声が小さかったので、とうじつは山頂で大きな声で歌ってくれることでしょう。

4月20日(金)  春

画像1
画像2
画像3
 4月下旬ですが、今日は、25度あり、大変暖かい一日でした。藤棚の藤が1週間前に比べて随分咲いていました。紫色、薄い紫色の藤は大変きれいです。また、桜は、花が散って緑がまぶしい葉でおおわれています。また、玄関のパンジーもきれいに咲いています。春ですね。


4月17日(火) 自分の一輪車

画像1
画像2
画像3
 今年も自分の一輪車を決めました。決まった一輪車は、先生が高さを調整しました。その後は、思い思いに一輪車に乗って楽しんでいました。今日から1年間自分の一輪車です。大事に乗って、みんな上手になっていきましょう。

4月17日(火) もくもくそうじ

画像1
画像2
画像3
 本校は、29人全校児童で掃除をします。目標は「自ら進んでもくもく掃除」です。高学年は、1年生にほうきの使い方や掃除の手順などを優しく教えながら掃除をしていました。1年生は、掃除をしながら覚えていくと思います。少ない人数ですが、みんな「もくもくそうじ」をするので学校はきれいになります。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
広島市立井原小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字井原825
TEL:082-828-0008