最新更新日:2024/06/24
本日:count up18
昨日:232
総数:775020
校訓 「自主・協調・実践」 学校教育目標 「高い志と豊かな感性 学びの自立」

配膳室 1月7日

配膳室の掲示板です。配膳室の先生が1月バージョンにしてくださいました。いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月7日(月)

続きです。
画像1 画像1

1月7日(月)

広島グッドチャレンジ賞表彰式。アステールプラザで演劇部・吹奏楽部・生徒会執行部が地域への貢献を評価され表彰されました。演劇部と吹奏楽部の部長が参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出初式 1月5日

最後は一斉放水です。50mのハシゴ車と35mのはしご車二台も放水しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出初式 1月5日

住宅が火災になりました。放水しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

出初式 1月5日

消防ヘリコプターがビルの屋上に取り残された人を救助しています。
画像1 画像1

出初式 1月5日

レスキュー隊が車に閉じ込めらている人を救助しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

出初式 1月5日

はしご乗りです。
画像1 画像1
画像2 画像2

出初式 1月5日

はしご乗りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出初式 1月5日

はしご乗りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出初式 1月5日

はしご乗りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出初式 1月5日

電源照明車、大型水槽車、支援車です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出初式 1月5日

特殊車両二台です。車両名はわかりませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

出初式 1月5日

はしご車、特殊災害対応車です。
画像1 画像1
画像2 画像2

出初式 1月5日

消防署員や消防団員の行進の後は、消防車両の入場です。ポンプ車、救急車、レスキュー車です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出初式 1月5日

広島市消防出初式に行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おめでとうございます 1月1日

生徒の皆さん、今年も皆さんの頑張りを楽しみにしています。皆さんの夢の実現に教職員一同、力を合わせていきます。
画像1 画像1

おめでとうございます 1月1日

新年、明けましておめでとうございます。昨年は保護者の皆様、地域の皆様、大変お世話になりました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

雑巾__12月28日

雑巾くんたちは掃除で頑張って真っ黒でしたが、学級担任の先生が新しいものに代えてくださいました。生徒の皆さんのことを思ってくださる、優しい先生ですね。
画像1 画像1

仲間が増えました 12月28日

落し物の仲間が増えました。ピンクのタオルと小さな消しゴムです。早く迎えに来てあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/18 きずな学習会
2/19 ノーテレビノーゲームデー きずな学習会
2/20 期末テスト12年 きずな学習会
2/21 期末テスト12年 大掃除3年
2/22 期末テスト12年 部活なし

教育目標 ほか

学校だより

そのほかのお知らせ

行事予定表

広島市立安佐南中学校
住所:広島県広島市安佐南区大町西二丁目35-1
TEL:082-879-9358