![]() |
最新更新日:2025/05/09 |
本日: 昨日:414 総数:875166 |
生徒朝会 5月30日(水)
5月30日に生徒朝会が行われました。
今年度からはじめて行う生徒会のキャンペーン「あたりまえ選手権」の表彰が行われました。 今回は、上履きを靴箱にしっかりと整頓できていたクラスに賞が授与されました。 キャンペーンを通じて、みんなで、学校の美化を進めていきましょう。 また、生徒会の執行部の府山君から6月の行事予定を自身の体験をまじえて説明があり、みんなで今月の見通しを共有することができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭つづき 5月30日(水)
体育祭の写真、
引き続いて本日もアップします。 みんなの生き生きとした表情 すばらしいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() すばらしい体育祭! 5月29日(火)
1位になっても
6位になっても 必死で喜び、全力で拍手し、 「あ〜! 体育祭って、こんなに楽しかったんだ〜」 という言葉が聞こえてきたのでした・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() しっかりアップして参ります! 5月29日(水)本年度になり、更新が滞っており、 申し訳ありません・・・ これから、また、毎日更新!!を目標に がんばっていきますので、 引き続き、ごらんくださいね。 本日から、試験週間ではありますが、 体育祭の写真をアップして参ります! みんな、きらきらと輝いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭全体練習 5月16日(水)
今日は、5月26日(土)の体育祭に向けて、第1回目の全体練習がありました。開会式、入退場、閉会式の練習を行いました。歌練習では、最初大きな声がでませんでしたが、みんなで練習するなか、だんだんと声も出せるようになってきました。
体育祭に向けて、各学年、各クラスとも全力で取り組んでいきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全校朝会 5月16日(水)
本日の全校朝会では、これまで各地区の大会で入賞した部活動の賞状の授与が行われました。
女子ソフトテニス部、卓球部(女子)、バトミントン部(男子)、男子バスケットボール部、ソフトボール部、軟式野球部への表彰が行われました。 また、「来週は体育祭です。昼休みにも、クラスで一生懸命に練習している姿があります。練習を通じて、学級の団結を深め、さらにすてきな学級をつくっていきましょう。また、当日は、互いにあたたかい拍手で健闘を讃え合える体育祭にしましょう。」と校長先生よりお話がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 卓球部(女子)市大会出場おめでとう 5月13日(日)
昨日、本校の体育館で、広島市中学校卓球選手権大会の女子中・南区大会が行われました。翠町中学校の卓球部(女子)は、団体戦で優勝し市大会の出場を決めました。
個人戦では、岡嶋さんが優勝し、桑名さんと松村さんが3位に入賞しました。また、織田さんがベスト16に入り、4名が市大会に出場することとなりました。 市大会に向け、1日1日を大切して練習に取り組んでいます。 ![]() ![]() 体育祭の学年練習(1年〜3年) 5月11日(金)
本日は、1年生から3年生まで、各学年で5月26日(土)に実施される予定の体育祭に向けた練習を行いました。本番まで、あと2週間余りとなりました。どの学年も真剣に練習に取り組んでいます。当日の応援もよろしくお願いします。
![]() ![]() ![]() ![]() 生徒総会 5月9日(水)
今年度の活動計画を生徒全員で決めていくために、5月9日(水)に生徒総会が行われました。
クラスで出た質問を生徒会執行部が答えるなど真剣な意見交流が行われました。 「ひとりはみんなのために みんなはひとりのために」という生徒会スローガンのもと、生徒全員で、よりよい生徒会活動にしていきましょう。 遅くまで、生徒総会に向けて準備をしてくれた執行部の皆さん本当にありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() フラワーフェスティバルのパレードへの参加(吹奏楽部) 5月3日(祝)
5月3日(祝)に吹奏楽部がフラワーフェスティバルのパレードに参加しました。
天候もよく、すがすがしいなか、普段より練習している成果を多くのみなさんに披露することができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() バドミントン部おめでとう 4月30日(月)
4月30日に、広島市中学校バドミントン選手権男子南ブロック大会が行われました。
翠町中学校は、男子団体戦で優勝し、個人戦でも、梶原賢太くんが優勝、石原有起くんが3位に入賞し、市大会へ出場できることとなりました。また、ダブルスでは、室田・新野ペアと中原・幅ペアが、それぞれ市大会出場を決めました。 市大会に向けて、それぞれ新たな目標を立ててがんばっています。 ![]() ![]() |
広島市立翠町中学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目15-1 TEL:082-251-7448 |