最新更新日:2024/06/11
本日:count up228
昨日:275
総数:309057
白島小学校では、「夢や志をもち たくましく生きる 児童」を育成するため、教職員が一丸となって取組を進めます。

朝読書の時間〜図書ボランティアさんの読み聞かせ

画像1 画像1
 白島小学校では,毎週木曜日の朝8時30分から全校一斉に朝読書を行っています。その際に図書ボランティアの方に絵本の読み聞かせや紙芝居をしていただいています。
 今日,6月14日(木)は1年1組で紙芝居,3年1組と4年1組では絵本の読み聞かせをしていただきました。
 来週は,1年2組で紙芝居,2年1組と2年2組で絵本の読み聞かせがある予定です。
 図書ボランティアの皆様,ありがとうございます。

やったね!運動会

 6月2日(土)に運動会がありました。4年生は学年目標である“やったね”を合言葉にがんばりました。
 “舞え!操れ★彩リボン”や“走・やったね!”で4年生の全力の姿を披露することができました。また,3年生と一緒に取り組んだ“白島の風2018”では,上級生らしい手本となる姿で取り組むことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

EXCITE!!〜運動会〜

 6月2日(土),運動会がありました。高学年になり,徒競走・団体競技・団体演技だけでなく,係も務めた5年生。本番までに,体育の授業以外にも休憩時間や係打ち合わせの時間を使って練習や準備をしてきました。
 当日は,これまで頑張ってきたことを精一杯出すことができました。団体演技では,フラッグを使ってかっこよく,時にノリノリになって踊りました。団体競技では,グループで力を合わせて騎馬戦を行いました。それぞれの係の仕事も一生懸命に務め,「みんなが主役」になって運動会を盛り上げることができました。
 来年は,いよいよ最高学年。最高の運動会を作り上げてほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

〜運動会〜 仲間と共に踊った”白島っ子の舞”

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月2日(土)に白島小学校の運動会がありました。
3年生は,「徒競走」,「台風の目」,踊り「白島っ子の舞」を一生懸命頑張りました。
「白島っ子の舞」では,扇子を使って華麗に踊ったり,かっこよく踊ったりする「静」と「動」の動きを意識した踊りにチャレンジ!!
最初はバラバラだった動きも,練習を重ね,心を一つにすることで,本番では一番素晴らしい踊りを披露することができました。
 これからも3年生85名,心を一つにして頑張っていきたいと思います。

学校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月5日(火),今朝の学校朝会は,白島の町の可愛らしいキャラクター“はくぽん”が白島小学校に来てくれました。 
 子どもたちは,突然の“はくぽん”の登場に大喜び。“はくぽん”の自己紹介の他,インタビューコーナーもあり,子どもたちは,“はくぽん”に好きな食べ物や好きな野球チーム,好きなことや夢があることを知り,喜んでいました。
 最後に“はくぽん”は,白島小学校のみんなに「友だちを大切にして,仲良く過ごしてくださいだぽん!」「また来たいと思うぽん!」というメッセージを残したり,みんなと触れ合ったりして帰りました。
 “はくぽん”は,今から6年前に生まれたゆるキャラで,本校の6年前の6年生が考えて生まれました。子どもたちにはいつまでも,親しみをもち続けてほしいと思います。
  

平成30年度運動会

 6月2日(土),運動会が行われました。
 子どもたちは一生懸命,自分の演技や競技をやり切りました。
 保護者の皆様,地域の皆様,あたたかいご声援,本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会・係打ち合わせ(5・6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月31日(木)5時間目に,運動会・係打ち合わせがありました。
 運動会が滞りなく進むよう,係ごとに担当の先生と打ち合わせ(練習など)を行いました。
 5・6年生は演技や競技だけでなく,係の仕事も頑張ります!

運動会練習(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月31日(木)、6年生は4時間目に体育館で組み体操の練習をしました。
 あと2日で運動会です。軽快なBGMに合わせ,今日は1人技,2人技,5人技の練習をしました。
 できる技が増え,みんないい表情で練習をしていました。
 

図書室より

画像1 画像1 画像2 画像2
 白島小学校の図書室の運営には,図書ボランティアの皆様が関わってくださっています。
 朝読書の読み聞かせや「おはなし会」,本の整理・整頓や修理,図書室の中や外の廊下の楽しい掲示などもしてくださっています。
 今日もたくさんの本を修理して,本棚に戻してくださいました。
 ありがとうございました。

運動会練習(5・6年生騎馬戦練習)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月30日(水),5・6年生は2時間目に騎馬戦の練習をしました。今日が2回目の練習で,騎馬を組むのが大分上手になってきました。3回戦やって,今日は赤組が勝ちました。当日はどちらが勝つでしょうか。

草花のお世話をしていただきました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 たくさんの植木や草花がある白島小学校。初夏の日差しのもと,たくさんの花も咲いています。今日は,白島女性会の皆さんが,ボランティアでそのお花のお手入れに来てくださいました。6名の方で,約1時間。咲きおえた花を手入れしたり,雑草を抜いたりと玄関前のプランターを手入れしてくださいました。運動会前に玄関先がすっきりときれいになりました。
女性会の皆さん ありがとうございました。

運動会全体練習(2回目)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月30日(水),運動会全体練習(2回目)が行われました。
 今日は入場行進や応援,準備体操などの練習を行いました。
 運動会まであと3日。どの学年児童も一生懸命,演技や競技の練習を重ねてきました。当日の子どもたち頑張る姿を楽しみにしていてください。

もうすぐ運動会

今日はあいにくの雨ですが、1時間目に全校で体育館に集まって全体練習を行いました。
今日までに、学年の体育の時間や5・6年生が休憩時間や放課後に練習してきた成果を発揮し、行進、開会式、応援合戦をみんなで行いました。
応援合戦では、赤白の応援団長の力強い掛け声のリードのもと、応援団のみなさんが、一生懸命に応援する姿は、かっこよく、胸が熱くなりました。
全校児童の心が一つになり元気いっぱいの応援の声が、体育館に響き渡りました。
ますます運動会が楽しみになりました。
6月2日は、晴れますように!
画像1 画像1 画像2 画像2

田植えをしたよ!〜稲作体験〜

 5月25日(金),社会科の学習で「稲作体験」をしました。安佐北区安佐町小河内へ行き,地域の方々に教えていただきながら田植えをしました。初めて体験した児童も多く,驚きや楽しさを感じているようでした。
 午後は,地域の方々に「稲作」についてお話をしていただきました。分かったことをメモしたり,気になることを質問したりと,積極的に学習に励む姿が見られました。
 今回植えた苗は,小河内の方々に育てていただき,9月に稲刈りを予定しています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

牛田浄水場見学 その2

 水をろ過するための砂の様子を実際の模型で見ることができました。砂の大きさの変化に興味津々でした。資料館では,展示物を見学したり,浄水場の歴史を学ぶことができました。
 行き帰りは,アストラムラインに乗ってマナーよく過ごすことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

牛田浄水場見学 その1

 5月24日(木),社会科の学習で牛田浄水場へ見学に行きました。浄水場にある機械や水がきれいになる流れを実際に見ることができ,校外学習のしおりにたくさんメモすることができました。
 実際に機械や水の動きを見ることができ,楽しい校外学習になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

図書室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月23日(水),今日は久しぶりに朝から雨のお天気でした。
 大休憩や昼休憩になると,いつも元気よく外遊びをしている子どもたちも,今日は図書室に集まって来ました。
 ひとりで静かに読んだり,友だちと一緒に楽しそうにお話をしながら読んだりする姿がたくさん見られました。

運動会の練習(選手リレー,応援)

 運動会が近づいて来ました。
 5月22日(火)放課後,運動場では選手リレーの練習,体育館では応援の練習がありました。みんな一生懸命練習をしました。運動会当日の活躍が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室より

画像1 画像1
 新緑の美しい季節になりました。
 4月に全児童に配布した『すべての子どもに家庭学習の週間を〜家庭学習100%プロジェクト』(広島市教育委員会)のリーフレットにもありましたが,子どもたちにとって,読書の習慣を身につけさせることは大切です。本校でも学級ごとに図書の時間があったり,大休憩・昼休憩に図書室を開けたりして,本を読む機会を作っています。また,今年度も子どもたちが本を読むことに興味・関心を持てるよう,色々な本を購入し,貸し出す予定です。
 今年度は子ども向けの雑誌を図書室(おはなしの部屋)に入れました。貸し出しはできませんが,図書室内で自由に読むことができます。色々な話題が掲載されている雑誌です。多くの子どもたちに読んでほしいと思います。

緑の募金

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月17日(木),栽培委員会児童が中心になって「緑の募金」を行いました。募金箱は栽培委員会児童の手作りです。たくさんの児童が募金をしてくれました。
 明日18日(金)も引き続き,今日と同じように正門近くで募金活動を行います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
広島市立白島小学校
住所:広島県広島市中区西白島町26-3
TEL:082-221-3012