![]() |
最新更新日:2025/10/27 |
|
本日: 昨日:306 総数:512056 |
1月28日(月) 古田の学び其の3
3年生の技術の様子です。エコキュウブの基板をハンダし、テスターで電力が通るか調べています。
1月28日(月) 古田の学び其の2
3年生女子体育の様子です。1・2年生は、持久走・3年生では、競歩を行っています。走る動作はなく、速く歩く走法に生徒は苦慮しています。頑張れ3年生女子!
1月28日(月) 古田の学び其の1
5校時男子体育では、バドミントンを行っています。ダブルスで協力しながらプレイをしています。
1月28日(月) 2年生総合(職場体験)其の2
文章の書き方を参考に下書きをしました。文章で分からないところや悩んでいるところを担当の先生に相談しながら清書を書きました。
先週は、事業所の皆様方には、大変お世話になりました。ありがとうございました。引き続き、本校をよろしくお願いします。
1月28日(月) 2年生総合(職場体験)其の1
本日の4校時、2年生では、総合学習で職場体験学習のお礼状を作成しました。
1月25日(金) 校内研修
2年生職場体験・感謝・お礼
22日からはじまった3日間の職場体験学習が終わりました。この体験を通して生徒は、大きく成長したと思います。引き続き頑張っていきますので、よろしくお願いします。
また、事業所の皆様方には、お忙しいところにもかかわらず、職場体験をさせて頂き、大変お世話になりました。教職員一同、誠に感謝しております。ありがとうございました。
学校便り 19号アップしました。職場体験 40
消防署の職場体験の様子です。
1 消防署員さんにロープで壁に上る方法を見せてもらいました。 2 実際にやってみました。とても難しかったようです。 3 最後に酸素マスク・酸素ボンベをつけて動いてみました。とてもおもかったようで す。
職場体験 39
西区スポーツセンターの様子です。
「プールの監視や個人利用客の受付をしております。」
職場体験 38
NBテニスの様子です。
「コーチに玉を渡したり、玉を拾っています。」
職場体験 37
ディケアーの職場体験の様子です。
「利用者の皆さんのためにコップにお茶を入れたり、ペットボトルのふたで作ったゲームを利用者の皆さんと行っています。」
職場体験 36
ディケアーの職場体験の様子です。
利用者の皆さんのコップなどを洗ったり、折り紙などを作成しています。
職場体験 35
「斜面の竹を切っています。」 職場体験 34
「職員の方に水を綺麗にするためには、どうしたらよいのか話を聞いています。」 職場体験 33
服を袋の中に入れたり、ネームタグを確認しています。
職場体験 32
「商品が綺麗に並んでいるかチェックしています。」 「竿の整理をしています。」
職場体験 31
ゼビオ(スポーツ店)の様子です。
「商品を並べ替 「スポーツドリンクを箱からだし えています。」 整理をしています。」
職場体験 30
マリエールの様子です。
「施設の装飾をしています。」
1月23日(水) 1年生PTC山陽高校和太鼓其の3
1学年PTA役員の皆様には企画・準備・運営とお世話になりました。皆様のおかげですばらしいPTCとなりましたこと、感謝しております。お疲れ様でした。
|
広島市立古田中学校
住所:広島県広島市西区古江西町27-1 TEL:082-271-4661 |
|||||||||||||