![]() |
最新更新日:2025/10/31 |
|
本日: 昨日:7 総数:140106 |
12/10 今日の給食
寒くなりました。しっかりと食べること、よく寝ること。体調を整えて学校生活を送ってほしいと願っています。 12/6 バスで帰ります。
12/6 美術館の見学
12/5 12月の読み聞かせ 高学年
12/5 12月の読み聞かせ
12/4 学校朝会 ゴミの出し方
学校でもそれに合わせて、ゴミ出しを行います。朝会でゴミの出し方について話を聞いたり考えたりしました。自然と身に付くようになるといいですね。 12/3 5年生 電磁石の性質
11/30 計算検定の表彰
次は漢字検定を行う予定です。 一人ひとりが目標を設定し、取り組んで力を伸ばしています。 11/29 算数 計算カードで
11/28 アイスができた
11/28 シャレオを見学
11/28 プラネタリウム
11/28 3,4年生校外学習
11/28 3.4年生校外学習
子ども文化科学館にプラネタリウムを見に来ました。
11/27 卒業アルバムの写真撮影
11/28 ローマ字うちの練習
キーボードに慣れル子とも含め、ローマ字で入力することはなかなか難しいようです。 そのような中、一生懸命に取り組んでいました。 11/26 6年生体育の学習
やや暖かな気候の今日です。6年生が体育科の学習に取り組んでいました。 鉄棒をして、ハードル走へ。走る姿はさすが最高学年です。 11/22 ギコギコトントン
道具を使い手を使い、思い思いの作品を作って行きます。 なかなか思うようにならないですが、楽しみながらの学習です。 11/22 子ども安全の日
本校では、見守り隊の方においでいただき、お話を聞いたり、児童からお礼を述べたりしました。 毎日を安全に過ごすよう考える1日です。 11/21 喫煙防止教室
健康を長く保つために、1つの学びです。 |
広島市立大林小学校
住所:広島県広島市安佐北区大林四丁目14-1 TEL:082-818-2403 |