![]() |
最新更新日:2025/05/12 |
本日: 昨日:16 総数:191131 |
消防設備を探そう
社会科で火事に備えての学校の工夫を学習しています。
学校中を周り、消防設備がどこにあるのかを調べました。 「ここに消化器がある!」「受信機ってなんだろう」 「階段には防火シャッターがあるよ」 とたくさんの消防設備を見つけることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 教頭先生の紹介![]() ![]() 1月21日(月)に着任した教頭先生の紹介がありました。 あいさつ運動![]() ![]() ![]() ![]() さわやかにあいさつをすることができました。 学校が始まりました
冬休みが終わり、元気な声が学校に戻ってきました。
今日は学校朝会がありました。 久しぶりに会う友達に笑顔であいさつをしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 調理実習その5
食べ終わったら片付けです。
できることを見付けて、手際よくできる6年生。 さすがですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 調理実習その4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな思わず笑顔です。 調理実習その3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ジャガイモを崩さないように、丁寧に混ぜます。 調理実習その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さすが6年生、調理にも慣れたものです。 火の調節や入れる順番に気を付けて作っていきます。 タイミングは、ばっちり! 調理実習その1
今日は、楽しみにしていた調理実習の日でした。
今日のメニューは、「ジャーマンポテト」です。 材料は、ジャガイモ、タマネギ、ベ−コンです。 ジャガイモは、下処理が大切なので、一生懸命皮をむいたり、芽を取ったりしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 解散式![]() ![]() iPhoneから送信 順調でず![]() ![]() iPhoneから送信 新幹線の中![]() ![]() iPhoneから送信 帰りの新幹線の中![]() ![]() iPhoneから送信 新神戸駅![]() ![]() iPhoneから送信 キッザニアの前で![]() ![]() iPhoneから送信 独立の泉![]() ![]() iPhoneから送信 もう終わり〜![]() ![]() iPhoneから送信 もう終わり?![]() ![]() iPhoneから送信 儲けたお金で![]() ![]() iPhoneから送信 買物![]() ![]() iPhoneから送信 |
広島市立黄金山小学校
住所:広島県広島市南区北大河町35-1 TEL:082-285-6322 |