最新更新日:2025/07/23
本日:count up17
昨日:15
総数:112785
児童126名 OMOIYARI いっぱい! ありがとう いっぱい!

入学体験交流会 2/7

 来年度入学する就学児童と5年生との交流会と入学説明会を並行して行いました。きっと、いっしょに活動した5年生のやさしさが伝わったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランチルーム給食 3年 2/6

 給食週間の取組のひとつとしてランチルーム給食を行っています。食育指導があり、先生方にも来てもらっていっしょに会食しますが、今日は、3年生の日でした。教室とは違う雰囲気の中で、楽しそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気タイム 2/6

 あいにくの雨で、今日の元気タイムは、体育館でストレッチをして体をほぐしました。持久走については、2年生と4年生に目標達成者が出てきました。これからが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動・ユニセフ募金 2/5

 今朝は、PTAによるあいさつ運動で、子どもたちを迎えてもらいました。また、昨日から計画・美化委員会がユニセフ募金活動を行っています。寒くてもがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 昔からの遊びをする会

 地域の方にゲストティーチャーとして来ていただき,「昔からの遊びをする会」を行いました。お手玉や剣玉,おはじき,あやとり,竹馬,紙風船,こま,めんこの8つの昔あそびを楽しみました。生活科の時間に練習したけど,なかなかうまくできなかった遊びも,昔遊びの先生にこつを教えてもらい,できるようになった児童がたくさんいました。会が終わった後は,ランチルームで会食をして,とても楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
広島市立久地南小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字くすの木台55番地1
TEL:082-837-1702