最新更新日:2024/12/19
本日:count up2
昨日:36
総数:163845
吉島東小学校のホームページへようこそ! 本校は、校訓「清く 明るく たくましく」のもと、「豊かに感じ、深く考え、やりぬくたくましい子どもを育てる」を学校教育目標とし、教育活動を推進しています。東っ子の様子をご覧ください。

読書中・・・

画像1
 6年3組の児童は読書が大好きです。ちょっとした隙間時間でも読み始めてしまうくらい読書が大好きな子どもがたくさんいます。

久しぶりの体育館での体育

画像1
 学習発表会も終わり、ひと段落・・・と思いきや、次は修学旅行に向けて、6年生は向かっていきます。
 今日は久しぶりの体育館体育をしました。子どもたちにはあまり人気のないマット運動ですが、久しぶりということもあり、いつも以上に楽しそうに取り組んでいました。

学習発表会〜4・5・6年生〜

画像1
画像2
画像3
 4年生の発表は,合奏「365日の紙飛行機」,合唱「飛行船」でした。
 5年生の発表は,合唱「桜散る頃〜僕達のLast Song〜」,合奏「君をのせて」でした。
 6年生の発表は,合唱「時の旅人」,合奏「風になりたい」でした。
 最後に6年生児童による「終わりの言葉」,学校長の挨拶がありました。
 どの学年の発表も練習の成果が発揮されたすばらしいものでした。また,ご観覧いただいた方々には,写真やビデオ撮影の仕方にご理解をいただき,児童の発表には大きな拍手をいただき,本当にありがとうございました。ご観覧いただいた皆様のおかげで,すばらしい学習発表会になりました。
 11月2日まで「学校へ行こう週間」になっています。気軽に学校の方に足を運んでいただき,子どもたちや教職員の様子をご覧になってください。

学習発表会〜1・2・3年生〜

画像1
画像2
画像3
 今日は,学習発表会でした。
 最初に1年生児童による「はじめの言葉」があり,1年生から順に発表しました。
 1年生の発表は,音読劇「めっきらもっきらどおんどん」,歌「まほうのおまじない」でした。
 2年生の発表は,音読劇「ニャーゴ」でした。
 3年生の発表は,合奏「マーチメドレー〜一歩ふみ出そう!〜」,合唱「天使の羽のマーチ」でした。

最高の学習発表会!

画像1
画像2
画像3
 10月27日(土)、学習発表会が行われました。本番が近くなると緊張で顔がこわばる児童がたくさんいたので、「自分の力を出し切れるかな」と少し心配になりましたが・・・心配無用でした。本番では、最高学年として圧倒的一体感のある発表をすることができました。本当に素晴らしい発表でした。感動をありがとう。先生からの話をする場面では、感動して涙する担任もいました。学習発表会を成功させるという1つの目標は終わってしまいましたが、ここで止まることなく、このまま加速して卒業に向かっていきましょう!片付けもばっちりでした。

学習発表会の最後の練習

画像1画像2
 今日、無事に学習発表会が終わりました。本番前に、音楽室で、最後のリハーサルをしました。本番前だったので、だいぶ緊張している様子でした。

 本番は、どうだったでしょうか。
子どもたちは、
「今日が一番よかった。」
「一番大きい声で言えた。」
と言っていました。今日まで本当によく頑張りました。

10月26日の給食

画像1画像2画像3
献立:広島カレー(ビーフ)・野菜ソテー・牛乳

 今日は、ルウから手作りの広島カレーライスでした。朝9時過ぎから玉ねぎを炒めていました。野菜の形がなくなるくらい煮込んでいたので、とてもおいしかったです。残菜もほとんどなく、本当に、よく食べてくれていました!!

 写真は、カレールウを作っているところと、広島カレーをつくっているところです。

明日は学習発表会!

画像1
画像2
画像3
 明日はいよいよ学習発表会です。6年生は合唱「時の旅人」、合奏「風になりたい」を披露します。「圧倒的一体感」という目標で一ヶ月間練習に取り組んできました。
 前日準備のそうじも一生懸命取り組んでいました。こういった裏での頑張りがあるからこそ、気持ちよく学習発表会当日を迎えることができます。明日は6年生が、吉島東小学校史上最高の発表で学習発表会を締めくくりますので是非お越し下さい!

私のお気に入りの風景 〜下書き編〜

画像1
画像2
画像3
 前回に続き、小学校のお気に入りの風景の下書きをしました。まだ色を塗っていませんが、完成が楽しみです!子どもが描いているお気に入りの風景の一部を紹介します。

地域の方との花壇づくり

 7月に続いて、10月25日(木)にも地域の方に来ていただき、花壇づくりに取り組みました。
 今回は、プリムラポリアンサとチューリップをプランターに植えました。花が咲いたときによりきれいに見える方法を想像しながら、植え方を教えていただきました。5・6年生の美化委員会の子どもたちは、チューリップの球根を手にし、教えてくださったことを理解しながら聞いていました。植えたばかりのプリムラポリアンサの土があまり動かないよう、手を添えて水を遣る方法も教えていたただきました。子どもたちは、早速、習った方法で水遣りをしていました。春に花を咲かせるのが楽しみです。
画像1画像2画像3

明日は学習発表会  5年生

画像1
画像2
学習発表会前日となりました。昨日は校内発表会が行われ,5年生も堂々と発表することができました。学習発表会でも,きっと良い発表がご覧いただけると思います。ぜひ,ご期待ください。

10月25日の給食

画像1画像2
献立:パン・チョコレートスプレット・クリーム煮・りっちゃんのサラダ・牛乳

 今日は、1年生の国語科「サラダでげんき」にでてくる、りっちゃんのサラダでした。これは、りっちゃんという女の子が、病気のお母さんを元気にするために作ったサラダです。子どもたちにもとても人気で、よく食べていました!

 写真は、クリーム煮を作っているところと、今日の給食です。

10月24日の給食

画像1
献立:ごはん・さばの塩焼き・即席漬・すまし汁・柿・牛乳

 今日は柿が給食に出ました。柿は、1200年前に日本に伝わった、今が旬の果物です。給食室で皮を一つづつむくのはとても時間がかかりましたが、そのおかげで、食べやすく、おいしかったです。柿が苦手な子どもも多かったようですが、少しでも頑張って食べることができていました。

 写真は、すまし汁を作っているところです。

10月23日の給食

画像1
献立:麦ごはん・生揚げの中華煮・小松菜の中華サラダ・みかん・牛乳

 今日は、小松菜の中華サラダに「糸寒天」がはいっていました。寒天には、お腹のそうじをする食物繊維が多く含まれています。シャキシャキの小松菜やホールコーンに糸寒天が混ざっていて、食感を楽しむことができました。

 写真は、今日の給食です。

10月22日の給食

画像1画像2画像3
献立:麦ごはん・含め煮・ししゃものから揚げ・はりはり漬・牛乳

 今日は、切り干し大根を使ったはりはり漬がありました。少し七味が入っていることで、ぴりっとした味が食欲をそそりました。

 写真は、はりはり漬を作っているところと、含め煮を作っているところです。

2年生 学習発表会の練習パート2

画像1
 いよいよ第一回目の発表まで、明日になりました。
初めてお面をつけて練習をしました。ネズミ役とねこ役の子がお面をつけます。

 明日は頑張ります。

明日は校内発表会!

画像1
画像2
 明日は、いよいよ校内発表会です。今日は細かい部分などの確認を行い、完成度を高めました。

私のお気に入りの風景 〜下書き編〜

画像1
画像2
 今日から吉島東小学校のお気に入りの風景を決めて、下書きを描き始めました。グランドからみた校舎を描いている児童もいれば、毎日を過ごしている教室、普段何気なく通っている図書室までの廊下など、描いている風景は人それぞれでした。次の二時間で下書きは終わりの予定です。

10月19日の給食

画像1画像2
献立:ごはん・ホキのゆかり揚げ・炒りうの花・ひろしまっこ汁・牛乳

 今日は19日で食育の日なので、ごはんを主食とした一汁二菜の献立でした。ホキにゆかりを混ぜた衣をつけて、揚げているホキのゆかり揚げは、ほんのりしその香りがして、とてもおいしかったです。

 写真は、ひろしまっこ汁を作っているところです。

10月18日の給食

画像1画像2画像3
献立:小型パン・イチゴジャム・きのこスパゲッティ・フレンチサラダ・牛乳

 今日は、ぶなしめじとえのきたけを使ったきのこスパゲッティでした。子どもたちが食べる頃にちょうど良いスパゲッティの固さになるように、給食室では、アルデンテで茹で上げています。
 写真は、パスタを茹でているところと、きのこスパゲッティを作っているところです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
広島市立吉島東小学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目2-7
TEL:082-249-1045