最新更新日:2024/05/30
本日:count up7
昨日:113
総数:401090
「強く」「正しく」「美しく」 大きな夢を おいかけろ 三篠っ子

短冊に願いをこめて!

図書ボランティアの皆さんが、作ってくださった七夕の短冊・・・。子どもたちが、いっぱい、願いを書いています。ボランティアのみなさん、ありがとうございます。
画像1 画像1

公開授業(3年3組)

3年3組で公開授業がありました。算数科で「あまりのあるわり算」の単元でした。
画像1 画像1

公開授業(1年3組)

1年3組で算数の公開授業がありました。算数の「のこりはいくつ、ちがいはいくつ」の単元でした。
画像1 画像1

あいさつ運動

今日のあいさつ運動は、3年3組でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生、公開授業(算数)

3年1組が、算数科の「あまりのあるわり算」の単元で、公開授業をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

防犯教室

2年生が、防犯教室を受けました。合言葉の「いかのおすし」を、しっかり心にきざんだようです。
画像1 画像1

音楽朝会

今年度初めての音楽朝会でした。平和集会が近づいているので、「アオギリの歌」を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月26日(火)の給食

画像1 画像1
<献立名>
減量ごはん きつねうどん かわりかきあげ 牛乳

<ひとくちメモ>
かわりかきあげ…今日のかきあげには,えび・大豆・たまねぎ・にんじん・きくらげが入っています。小麦粉・米粉・きな粉で衣を作り油で揚げて作りました。大豆は,煮物にしたり,サラダに使ったりしますが,今日のように揚げ物にしてもおいしいですね。今日のかきあげは,いろいろな材料を使っているので,食感がおもしろく見た目も楽しめます。味はいかがですか。

下校指導

交通安全に気を付けて、下校できるよう、教員がそれぞれのポイントに立ち、実際に下校指導をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生、歩行教室

 1年生が、歩行教室に参加しました。踏切や、信号の渡り方などについての、お話を聞きました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日(月)の給食

画像1 画像1
<献立名>
麦ごはん さけの塩焼き 炒りうの花 みそ汁 冷凍みかん 牛乳

<ひとくちメモ>
今月のテーマは「日本型食生活について知ろう」です。日本型食生活とは,ごはんを主食とし,汁物および主菜,副菜からなる食事の形を基本としています。魚や肉,野菜,海そう,豆類などいろいろな食品を組み合わせることで,栄養素をバランスよくとることができます。また,今日は日本で古くから食べ継がれてきた「おから」を炒りうの花に使っています。おからには,体の調子を整える食物せんいが多く含まれています。しっかり食べましょう。

お話会

今日のお話会は、手あそびつきでした。図書ボランティアさんが、「まいごのまめのつる」という、楽しいお話をしてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動

 今日のあいさつ運動は、4年3組でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動

今日のあいさつ運動は、5年3組でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月22日(金)の給食

画像1 画像1
<献立名>
麦ごはん チンジャオロースー ワンタンスープ 冷凍みかん 牛乳

<ひとくちメモ>
チンジャオロースー…チンジャオロースーという料理を知っていますか?チンジャオロースーは中華料理のひとつで,「チンジャオ」とはピーマン,「ロー」は肉,「スー」は糸のようなという意味です。細く切ったピーマン・たけのこと牛肉を炒め,しょうゆとさとう・オイスターソースで味をつけました。夏が旬のピーマンと牛肉の味がごはんによく合いますね。しっかり食べましょう。

水泳指導開始(1年生)

お天気にも恵まれ、水泳指導スタート!1年生は、初めての水泳でした。
画像1 画像1

6月21日(木)の給食

画像1 画像1
<献立名>
バターパン 赤魚のから揚げ 白いんげん豆のクリームスープ メロン 牛乳

<ひとくちメモ>
小松菜・・・小松菜は,広島市内でたくさん作られている野菜のひとつです。江戸時代から栽培されている小松菜は,ほうれんそうと同じ,色の濃い野菜で,カロテン・ビタミンC・カルシウム・鉄などの栄養素をたくさん含んでいます。中でもカルシウムは,ほうれんそうの3.5倍多く含まれています。しっかり食べましょう。今日は,クリームスープの中に入っています。

あいさつ運動

今日のあいさつ運動は、6年3組でした。たくさん、楽しませてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月20日(水)の給食

画像1 画像1
<献立名>
牛丼 ほうれんそうのからしあえ 牛乳 

<ひとくちメモ>
今日は地場産物の日です。広島県でとれたほうれんそうを使っています。ほうれんそうの原産はペルシャです。ペルシャのことを中国では「ほうれん」と呼び,「ペルシャの草」という意味でほうれんそうという名前がつきました。ほうれんそうの旬は冬ですが,今では日本中どこでも作られ,一年中食べることができます。今日は,「ほうれんそうのからしあえ」に使っています。

プール開放委員会

夏休みのプール開放に向けて、プール開放委員会が開かれました。PTAの皆様、子ども会の皆様、正監視員の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/6 代表委員会
2/7 入学説明会
2/8 長なわ大会
2/12 参観懇談会(1・2・4年 わかば)
広島市立三篠小学校
住所:広島県広島市西区三篠町一丁目9-25
TEL:082-237-2267