最新更新日:2024/06/25
本日:count up2
昨日:65
総数:365583
 令和6年6月25日(火)に授業参観が午後からあります。参観授業は13時40分から始まります。学校周辺の道路等への駐車は、近隣住民の方々に大変迷惑になっております。くれぐれも駐車されないようお願いします。

5年生国語科「漢字の由来に関心を持とう」

画像1
 5年生のクラスでは、漢字の成り立ちについて学習をしていました。
○象形文字(日・月など)
○指示文字(上・下など)
○会意文字(岩・森など)
○形声文字(江・外など)
 
 グループ学習では、漢字を組み合わせて新しい意味を表すようにした漢字「会意文字」をカード操作を通して考えていました。これまでの漢字習得の積み重ねがある高学年です。いろいろな声があがっています。子どもたちは互いの考えを交流することで、漢字への理解や興味・関心が一層高まったようです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/6 登校指導  5、6年参観懇談 中学校制服採寸15:35〜16:35
2/7 委員会
2/11 建国記念の日
2/12 学校朝会 1年生「東浄保育園との交流会」
広島市立東浄小学校
住所:広島県広島市東区中山新町二丁目8-1
TEL:082-280-1745