![]() |
最新更新日:2025/11/12 |
|
本日: 昨日:77 総数:445608 |
修学旅行14
ユニバーサルも、あと少しになりました。おみやけをかっています。 心の参観日(5年生)
広陵高等学校から講師をお招きし、5年生が、「心の参観日」の授業を受けました。
給食試食会
新1年生と転入生の保護者対象の給食試食会がありました。
修学旅行14
iPhoneから送信 修学旅行13
修学旅行12
修学旅行11
修学旅行10
修学旅行9
修学旅行8
修学旅行7
修学旅行6
修学旅行5
修学旅行4
iPhoneから送信 修学旅行3
修学旅行2
読み聞かせ(5年)
今日は、5年生が読み聞かせをしていただきました。図書ボランティアの皆さん、ありがとうございます。
修学旅行1
修学旅行
体育館での出発式の後、子どもたちは、元気に修学旅行に出発しました。
12月3日(月)の給食
麦ごはん ぶりの照焼き 酢の物 みそ汁 みかん 牛乳 <ひとくちメモ> 今月のテーマは,「生活習慣病を予防する食事について知ろう」です。ぶりやさば,いわしなどの背の青い魚には,ドコサヘキサエン酸やエイコサペンタエン酸などの質のよい脂が含まれています。これらの脂は,血の流れをよくし,血管がつまるのを防いだり,記億力を高めたりしてくれるので,生活習慣病の予防に効果があります。背の青い魚をしっかり食べましょう。 |
広島市立三篠小学校
住所:広島県広島市西区三篠町一丁目9-25 TEL:082-237-2267 |