![]() |
最新更新日:2025/11/28 |
|
本日: 昨日:325 総数:600501 |
1月25日 3年 面接練習
今日午後から、面接練習の2回目が行われました。3年生は、登校中や昼休憩に、面接の答え方を練習していました。緊張した表情です。
1月22日 学校説明会
今日は、海田南小学校生徒対象の学校説明会が実施されました。小学校6年生が、中学校1年生の授業を見学しました。その後、中学校生活について説明会がありました。
1月21日 3年後期期末試験 2年実力テスト
3年生は中学校最後の定期試験に、2年生は中学校で初めての実力テストに取り組みました。どちらの学年も、集中して取り組んでいました。
1月18日 3年 面接指導
月曜日から、矢野中学校での最後の定期試験を控えている3年生は、面接指導が行われました。グループ面接や個人面接が行われ、緊張した表情で答えていました。
12月26日 生徒会トレセン
今日1日、生徒会がトレセンを行います。先週に引き続き、行事の原案作りへ取り組んでいます。午前中は、オリエンテーションでゲームをして交流しました。その後、各委員会に分かれて、作業に集中して取り組んでいます。
12月21日 生徒会認証式
12月15日 マーチング全国大会
演技を終えた生徒の表情は、達成感でいっぱいでした。見事に銀賞を受賞しました。
たくさんの応援、ありがとうございました。
12月17日 マーチング全国大会
15日さいたまスーパーアリーナで行われた、第46回マーチングバンド全国大会において、吹奏楽部が躍動感あふれる演技を披露しました。笑顔で入場し、胸を張り、堂々とした演技に感動しました。
12月17日 生徒会トレセン
生徒会トレセンが、今日、明日の午後、そして26日は終日行われます。新旧の役員の引き継ぎや新年度へ向けての原案作りに取り組みます。今日は、委員会の引き継ぎや会議の進め方について研修しました。
12月14日 吹奏楽部 出発
吹奏楽部が、5年連続マーチング全国大会へ出発しました。一生懸命練習に取り組んだ成果を披露してほしいと思います。そして、苦しいことや楽しいことを共に味わったこのメンバーとの最後の演技です。さいたまスーパーアリーナでの演技は、15日17:54〜18:03です。一般社会法人日本マーチングバンド協会ホームページにてライブ配信されます。是非ご覧ください。
12月14日 クリスマス会
矢野中学校区の小中合同クリスマス会が行われました。今回の担当校は、矢野中学校でした。司会進行や部屋の飾りつけ等準備をしっかりとしました。小学生の出し物もあり、歌をみんなで歌ったり、楽しい会になりました。
12月11日 立会演説
新執行委員が誕生して、会長立候補の演説会が行われました。現会長中村くんから、1年前の立会演説会で緊張した思いを話されました。その後、立候補した日野さんと応援の演説が行われました。
12月6日 修学旅行 解散式
広島駅に到着し、解散式を行いました。17時15分に最初のバスが出発しました。おかえりなさい。
12月6日 修学旅行 USJ
名残惜しいですが、USJを出発しました。新神戸駅へ向かいます。
12月6日 修学旅行 USJ
USJの様子です。
12月6日 修学旅行 USJ
昼食をとり、また、USJで楽しんでいます。
12月6日 修学旅行 USJ
USJの様子です。
12月6日 修学旅行 USJ
USJの様子です。
12月6日 修学旅行 USJ
USJの様子です。
12月6日 修学旅行 USJ
少し雨が降り始めました。楽しそうです。
|
広島市立矢野中学校
住所:広島県広島市安芸区矢野東二丁目16-1 TEL:082-888-0042 |