![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:20 総数:57189 |
書き初め会(全学年) 1月11日(金)![]() ![]() ![]() 1・2年生は硬筆,4・5・6年生は毛筆です。毛筆は長い半紙に書きました。先生に教えていただいたポイントを意識しながら,集中して取り組んでいました。きっといい作品に仕上がると思います。 外国語活動(4年生) 1月10日(木)![]() ![]() 休憩時間の様子 1月9日(水)![]() ![]() 1・2年生は,大休憩に一輪車で遊んでいました。長い距離を乗れるようになったり,後ろへ下がれるようになったりして,運動会のころよりもずいぶん進歩しています。 保健指導 1月8日(火)![]() ![]() 学校にあるAEDの役割と子どもたちにできることのお話でした。子どもたちには,AEDがある場所を知っておいて,必要なときに大人の人に場所を知らせたり,必要に応じて取りに行ったりしてほしいことを伝えました。 志屋小学校のAEDは,正面玄関の外(下の写真)にあります。緊急の時には,躊躇なくお使いください。 休み明け集会 1月7日(月)![]() ![]() ![]() 寒い時期ですが,今の学年のまとめをきちんとして,安心して次の学年に進めるよう,目標をもって取り組んでほしいということを話しました。 前を向いて,しっかり話を聞こうとする態度が立派でした。 新しい年が始まりました 1月4日(金)![]() 本年もよろしくお願いいたします 学校は7日(月)から始まります。 子どもたちが元気に登校してくることを,職員一同楽しみにしています。 |
広島市立志屋小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字志路3890-1 TEL:082-828-0059 |