冬休みの宿題
3階の廊下に冬休みの宿題が、レポート学習の壁新聞作品として掲示してあります。今回は体育の宿題で、スポーツ観戦がテーマの力作になっています。
【今日の城山北中】 2019-01-09 06:05 up!
小寒・大寒
小寒とは寒さが厳しくなり始めるころという意味です。1月6日頃から1月19日ごろまでの期間です。大寒とは寒さが最も厳しくなるころという意味です。1月20日ごろから立春の2月3日までの期間になります。風邪やインフルエンザなどの予防対策をして、健康に留意しながら、寒い季節を元気に乗り切りましょう。
【今日の城山北中】 2019-01-09 06:05 up!
学級活動
生徒たちは元気に登校していました。学級で冬休みの生活の振り返り、新年の決意、目標設定、後期後半学校生活の見通しなどに取り組みました。冬休みの宿題を提出していました。
【今日の城山北中】 2019-01-07 13:44 up!
生徒会認証式・引き継ぎ式
生徒会新旧役員引き継ぎ式と認証式が行われました。前生徒会長から新生徒会長へ生徒会旗が手渡されました。新生徒会長の力強い決意表明のあいさつがありました。全校生徒から拍手がおくられていました。
【今日の城山北中】 2019-01-07 13:44 up!
学校朝会
あけましておめでとうございます。新年1回目の学校朝会が行われました。校長先生の講話は前回、そして次回のオリンピックや万国博覧会についてお話がありました。苦労や困難を乗り越えて夢を実現したときの達成感や喜びが、人間を成長させ、科学技術や学問芸術など人類の進歩や発展に役立ちます。日々努力を積み重ね、ひとりひとり着実に成長していきましょう。周囲の人々を尊重し、幸福に導くような言動をこころがけましょう。明るい未来を創造しましょう。
【今日の城山北中】 2019-01-07 13:44 up!
あいさつ運動
生徒会、PTA,教職員合同で、新年最初のあいさつ運動が行われました。元気の良いあいさつの声が響いていました。
【今日の城山北中】 2019-01-07 13:44 up!