最新更新日:2025/07/18
本日:count up136
昨日:278
総数:892182
【校訓】 自律 実行 友愛  【学校教育目標】 学び合い 心豊かでたくましく自立した生徒の育成

全校集会 1月7日

<写真上>
 校長先生のお話です。
 今年の干支、「亥」とは「勇気と無病息災」の意味だそうです。今月の生徒指導目標「新しい年を迎え自分の目標を立て何事にも前向きに行動しよう」というように、新しい自分を作れるように挑戦して欲しいというお話でした。
 後半は「安心・安全な祇園東中学校であるために」お願いと、学びナビの復習がありました。まずは授業から頑張りましょう。

<写真下> 
 新執行部からあいさつがありました。年末に行ったトレセンの成果をまた発表していくれると思います。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の風景 1月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週より、授業が始まります。
<写真上>
 1・2年生は2月に恒例の百人一首大会があります。廊下にも、きょだいなカルタが貼ってありますよ。

<写真下>
 朝の自習学習教室、図書室の様子です。「夢の実現」に向けて、三々五々、集まって勉強をしています。

大健闘!

1月5日(土)
広島市中学校バスケットボール新人大会が、東区スポーツセンターで行われました。
祇園東中学校は、1回戦で南区1位の広島大学附属東雲中学校と対戦し、32−48で惜敗しました。試合は序盤から点の取り合いで大変白熱しており、とても面白い試合になりました。ナイスゲームでした。
バスケットボール部のみなさん、お疲れ様でした。明日からは夏の選手権大会での勝利を目指して頑張りましょう。これからの成長を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初練習!

1月3日(木)
平成31年の祇園東中学校は、バスケットボール部の練習から始まりました。
今年もケガなく、一人一人の生徒が『夢の実現』を目指して努力する姿が、多く見られることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

謹賀新年

新しい年の飛躍に向けて、皆様のご支援とご指導を引き続きよろしくお願いいたします。

平成31年元旦
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/7 全校集会 給食開始
1/8 2年身体測定
1/9 生徒会委員会
1/10 3年身体測定
1/11 1年身体測定

お知らせ

月行事

警報発令・非常災害時の対応

学校だより

生徒指導部より

授業研究会

広島市立祇園東中学校
住所:広島県広島市安佐南区西原七丁目16-1
TEL:082-874-6262