![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:79 総数:685846 |
1月7日(月)冬休み後集会
朝,体育館に全校で集まり「冬休み後集会」を行いました。
校長先生の干支に関する話や転入生紹介に続き,5年生の代表児童が作文を発表しました。2人は,5年生になって成長したことを,「勇気を出して」「走る こける 進む」という作文に上手にまとめ,落ち着いて読んでいました。 話を聞く子どもたちも立派な態度で,新年の意気込みが伝わってきました。 ![]() ![]() 1/7(月)の給食![]() ![]() ![]() ![]() 麦ごはん 高野豆腐のうま煮 がじつあえ 牛乳 新年,初めの給食です。今日は,尾道市でお正月に食べられている「がじつあえ」を取り入れました。 「がじつあえ」のがじつには,「元日」という意味があります。「がじつあえ」は,ほうれんそうとあなごを使った和え物です。瀬戸内海に面し,山もある尾道市では,お正月に「海のものと山のものを合わせていただく」という風習があります。おいしいあなごが捕れる瀬戸内地方ならではの料理ですね。 平成31年(2019年)スタート!
あけましておめでとうございます!
1月7日(月)から,2学期後半の授業や給食が始まります。朝,8時25分から体育館で「冬休み後集会」を行いますので,暖かい服装で登校してください。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() |
広島市立五日市南小学校
住所:広島県広島市佐伯区海老園三丁目18-1 TEL:082-922-5138 |