![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:130 総数:276423 |
1月7日 今日の給食![]() みそ汁は、昔からある家庭料理の一つで、豆腐や野菜や海そうなど、その地域や季節ごとにとれるいろいろな食べ物を具材として使います。みそは、赤みそ・中みそ・白みそなどの種類がありますが、給食では、中みそと白みそを合わせて使っています。 1月7日 掃除![]() ![]() ![]() 1 掃除道具を大切に 2 役割を決めて、気にかける 3 無言掃除で集中する 4 よりよい順番を考える 5 仕上がりをチェックする 今までの掃除を振り返り、よりパワーアップした掃除になればと思います。 教室前の雑巾掛けには、新しい雑巾が並んでいました。 1月7日 健康おみくじ![]() 保健室前の廊下には、子ども達からリクエストのあった「健康おみくじ」が、今年も掲示されています。 おみくじをひいて、出た文字(大吉・中吉・小吉・末吉)のカードを1枚めくります。カードには健康に過ごすためのアドバイスが書かれています。 体調を崩しやすい時期ですが、運動・食事・休養とアドバイスを参考にして、元気に過ごしていきます。 平成31年を迎えるにあたり![]() 平成31年を迎えました。 昨年は、多大なるご支援・ご協力をいただき、誠にありがとうございました。 今年も、校訓「考える子」「やさしい子」「強い子」のもと、「夢や志をもち、その実現に向けて進んで努力する子ども」を育んでまいります。 今年一年、どうぞよろしくお願いします。 12月15日 「文化の祭典」 ことばの部![]() ![]() ![]() |
広島市立口田東小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1 TEL:082-843-4864 |