最新更新日:2024/06/06
本日:count up53
昨日:168
総数:747623
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

授業再開! 5年生

画像1
画像2
画像3
道徳の授業です。「手品師」という教材です。2つの立場に分かれて、自分が選んだものを理由を付けて説明し合っています。正解、不正解はありません。考え議論する道徳です。

今日の給食(1/7)

画像1
画像2
画像3
★松葉ごはん・雑煮・剣えびのから揚げ・
              栗きんとん・牛乳★

 今日から、給食が再開しました。お正月のおせち料理です。
 「腰がまがるまで長生きできるように」と剣えびのからあげ、「豊かで幸せになりますように」と黄金色の栗きんとん、餅と季節の野菜が入った雑煮などです。
 栗きんとんは、厚く皮をむき、きれいな黄金色になるように仕上げ、(写真)雑煮は、色鮮やかな金時人参を使って作りました。(写真)
 お正月の思い出を話しながら、食べてもらえたらと思います。
(栄養価:エネルギー581kcal タンパク質22.3g 塩分2.4g)
 

授業再開! 3年生

画像1
画像2
画像3
算数科で、お話の場面を式に表す学習です。文章で書かれた問題場面を、線分図や式に変換します。数行にもわたる問題場面が、簡単な式で表せます。式の良さです。

もくもく掃除も再開

画像1
画像2
画像3
もくもく掃除で、休み中のほこりを取り除いていきます。
気持ちのよい学習環境を自分たちでつくります。

授業再開! 4年生

画像1
画像2
冬休みの課題だった、都道府県名のテストをしています。
47都道府県、いくつ正確に書けるかな?

授業再開! 2年生

画像1
画像2
画像3
国語科「かさこじぞう」の学習です。実物の笠を見たり、言葉の意味を身体表現したり、物語の世界の理解を深めています。

授業再開! 6年生

画像1
画像2
画像3
卒業に向けて、自画像の版画を作成します。卒業生が作成した自画像は、体育館へ向かう2階ホールへ掲示します。

成長した自分の顔を見つめながら、大事に作成していきます。

授業再開! 1年生

画像1
画像2
画像3
書き初めに取り組んでいます。注意事項を聴いて、お手本をよく見ながら、鉛筆を動かしています。見ている方まで緊張しそうな雰囲気です。

冬休み明け全校集会

画像1
画像2
画像3
新年の挨拶から集会が始まりました。
校長先生から、年末の話に引き続き、「相手を想う心を大事にして、美しく生活しましょう」という話を聞きました。

昨年の夏、豪雨災害を受けた学校に雑巾を送ろうと保護者の皆様に呼びかけた際、その雑巾にメモ用紙が添えられていました。「新しいもの 水に浸してある」と書かれたメモでした。掃除をされる人が少しでも掃除がしやすいようにという心遣い、これがまさに人を想う心だと思います。

学校生活の中でも、人を想う心を大事にして、互いに過ごしやすい学校にしていこうというお話でした。

明けましておめでとうございます  その1

画像1
画像2
画像3
明けましておめでとうございます。
昨日の熊本での地震には驚きましたが、暖かな年明けとなりました。今年もどうぞよろしくお願いします。

7日(月)からの児童の登校に合わせて、先生たちも準備をしています。生活リズムが乱れがちな年末年始ですが、7日には元気に登校できるように児童の皆さんも身体の準備をしていきましょう。

残り少ない今年度、次年度がスムーズに始められるように、よいまとめを先生たちとしていきましょう。

明けましておめでとうございます  その2

画像1
画像2
画像3
写真のみ掲載

明けましておめでとうございます  その3

画像1
画像2
画像3
写真のみ掲載

明けましておめでとうございます  その4

画像1
画像2
画像3
写真掲載

明けましておめでとうございます  その5

画像1
画像2
給食調理室は、年末大掃除で終わられましたが、年始また掃除で仕事再開です。
安心・安全な給食提供のため、有難いことです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/7 全校集会  給食開始  学校納金1
1/10 なんかん学習クラブ(3年)
1/11 こころの参観日(2h)  子育て講演会(3h)

いじめ防止等のための基本方針

なんかんの取組

確認事項

各学年 年間学習計画

校長だより

学級懇談会資料

合唱クラブ30周年記念の会

広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494