最新更新日:2025/07/19
本日:count up4
昨日:29
総数:297202
落合東小学校のホームページにようこそ     

PTC ラグビー体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月19日、中国電力レッドレグリオンズの選手の皆さんに来ていただき、ラグビー体験をしました。タグラグビーなどのゲームをした後、リフトアップやタックルを体験し、子供達は「次はいつできるの〜?」と楽しそうな表情を浮かべていました。保護者の皆様、そしてわざわざお越し下さった中国電力レッドレグリオンズの皆様、ありがとうございました。

5年生 出前授業

12月14日(金)に、蔵前工業会の先生方による出前授業がありました。モーターとLED電球を使った風力発電について学びました。多くの実験道具を持ってきていただいたおかげで、じっくりと実験をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生理科 出前授業

理科の出前授業として、戸田工業株式会社と広島県発明協会の方々に来ていただきました。「永久磁石と電磁石」の授業をしていただきました。理科で学習していることと関わっていて、実験しながら多くのことを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〜祝 漢字検定全員合格〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 うれしい報告です。12月実施の漢字検定に全児童が合格しました。年度はじめから何度か話をしたり、校長室だよりに載せたりしました。保護者の中には、「大丈夫だろうか、うちの子」と心配してくださる方もおられました。
 落合東小の児童は、全員「やればできる子」です。今回の検定をきっかけに、自信をもち、漢字がすらすらすら読める、本を読むことへの抵抗感が減る、少しでも国語が好きになる児童が増えていくとうれしいです。ぜひ、おうちでもほめてやってください。応援してくださった保護者のみなさま、ありがとうございました。
 2月は計算検定です。写真は、5、6年の漢字検定当日の様子と近いうちに各教室に届ける予定の認定証です。

友遊フェスティバル

小学校生活最後の友遊フェスティバルでした。どちらのクラスにもたくさんお客さんが来てました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

〜書道教室〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度も書家の山本先生に指導にきていただいています。今日は、4年生が「志」を大きな筆で勢いよく書いていました。
 先生の書かれた立派な字をみて、思わず拍手が起きていました。1月には、掲示しますので、楽しみにしておいてください。(3年生以上)

〜クリスマスのお話会&クリスマス献立〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 一足早いクリスマスが落合東小にやってきました。大休憩には、いつもお世話になっているボランティアの方による読み聞かせのお話会、給食はクリスマス献立で、低学年の教室には、サンタさんがケーキをプレゼントにやってきてくれました。とっても楽しい一日になりました。

5年生 歯の保健指導

画像1 画像1
学校歯科医の山本先生による、歯の保健指導がありました。
「お口の健康は、全身の健康の源」と言われるそうで、歯のことだけでなく体や病気との関わりについても教えていただきました。保健指導を通して、歯を大切にしようとする気持ちをもつことができました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/28 仕事納め

学校だより

校長室だより

年間指導計画

広島市立落合東小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合四丁目13-1
TEL:082-842-2737