最新更新日:2024/11/08
本日:count up2
昨日:23
総数:110737
ようこそ亀崎小へ 本校の教育目標は「かしこくたくましく心豊かな亀崎っ子の育成」です。夢と笑顔いっぱいの学校を創ります。
TOP

6年修学旅行その3

秋吉台では、化石発掘もしました。めずらしいアンモナイトなどの化石も出てきました。

お昼ご飯はバーベキュー!
班で協力しておいしいお肉や野菜を食べました。
これから萩に行ってきます。


画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 秋芳洞、秋吉台

秋芳洞を探検し、秋吉台も散策しました。
洞窟やカルスト台地の大きさにもびっくりです!


画像1 画像1
画像2 画像2

11月20日(火)6年生 修学旅行へ出発しました!

出発式を終え、無事に出発しました!
朝早くから準備、お見送り等ありがとうございました。
みんなで一緒に、楽しく、勉強してきます!

自分たちで進めているバスレクも盛り上がってます!
画像1 画像1
画像2 画像2

11月19日(月) 6年修学旅行結団式

 6年生は,いよいよ明日から修学旅行です。今日の6校時には結団式を行いました。子どもたちによる司会で進行し,修学旅行で訪れる場所について調べたことをグループで発表しました。その後,児童代表と引率の先生からのお話があり結団式を終えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月16日(金) 3年人権教室

 3年生が、人権擁護委員の土井恵子先生, 伊藤守夫先生をお招きして、人権教室を開きました。
「かけがえのない命」って何?から始まり、紙芝居の読み聞かせを通して命の大切さや思いやりの心など人権尊重の精神についてわかりやすく教えていただきました。最後に,命ある花を大切に育ててほしいという思いを込めて,人権の花(ヒヤシンス)の贈呈式を行い行いました。今日の学習は子どもたちの心にとても響いたことと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

11月14日(水) よい歯の表彰

 朝の全校朝会で,よい歯の健康大賞を受賞した6年生15名の表彰を行いました。よい歯の健康大賞は,春の歯科検診で虫歯が1本もなく,その他の疾病異常もない児童が対象です。11月8日は「よい歯の日」でした。明日は歯科検診を予定しています。これからも歯を大切にしていってほしいと思います。この他,保健室では,毎月のトピックスを校舎1階廊下に掲示して,子どもたちに健康について関心をもってもらうための取組をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月13日(火) やきいも集会

1・2年生が,学年園でとれたさつまいもでやきいも集会を開きました。
やきいもを焼いていただく講師の方々は,亀崎老人クラブ白寿会のみなさんです。この日も朝早くから,準備を進めていただきました。
体育館で,白寿会のみなさんと一緒にゲームをした後,一緒においしいやきいもをいただきました。焼いたおいもはとても甘く,子どもたちはおいしそうにほおばっていました。白寿会のみなさんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月8日(木) 亀崎中学校区小中連携合同研究会

 亀崎中学校区小中連携合同研究会が,本校で行われました。亀崎小学校,倉掛小学校,亀崎中学校の3校の先生方が,4年生と6年生の算数科の授業を参観しました。両クラスとも,子ども達が意欲的に自分の考えを発表したり,熱心に課題に向き合う姿がありました。授業後の協議会では,今日の授業や亀崎小の取組について熱心に話し合いがなされ,とても実りのある研究会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日(水) 5・6年 こころの参観日

5・6年生が、日本国際飢餓対策機構の田村治郎さんをお招きして、「心の参観日」の道徳の学習を行いました。
田村さんからは、世界中で多くの子どもたちが飢餓により苦しんでいることや、子どもたちが学校に行くことなく仕事をさせられていることなどを学びました。
そして,私たちが普段あたりまえだと思っていることが実はとても大切なことで,それを守っていかなければならないということを教えていただきました。
自分たちにできる小さなことから取り組んでいきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

11月6日(火) 就学時健康診断

 今週は,とても暖かい日が続いています。今日も,朝から青空でとても気持ちのよい日になりました。今日は、午後から来年度,入学予定の園児の健康診断がありました。そのため,子どもたちは3時間授業をして給食終了後,12時30分下校でした。今日の健康診断に来られた園児は約30名。来年の4月にはピカピカの1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月2日(金) 今日の給食

 今日の給食のメニューは,手巻きずしでした。手巻きずしの具材は,卵焼きとスタミナ納豆。納豆は毎年給食のメニューに出ていますが,1年生にとっては初めてです。でも,みんな,とてもおいしくいただいていました。手巻きずしの具材として食べると,さらにおいしさがアップします。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月1日(木) スタンプラリー

 2・3校時に,児童会行事である「仲良く協力・スタンプラリー2」を行いました。今回は運動場で18箇所のコーナーを設け,1〜6年生までの縦割りグループで回りました。各コーナーでは,いろいろと体を使って運動する内容です。子どもたちは,6年生リーダーを中心に協力し合って楽しく活動できました。学年間を超えた絆がさらに深まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月31日(水) 6年生家庭科

 6年生の家庭科で,「こふきいも」を作りました。「包丁の使い方を学ぼう」の学習でじやがいもの皮をむく練習をしました。真剣な顔つきで皮をむいています。班の協力がとてもすばらしく,おいしい「こふきいも」ができあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月27日(土) 音楽発表会No.2

 4・5・6年生の発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(土) 第5回音楽発表会 No.1

 第5回音楽発表会が行われました。1年生から6年生まで,各学年2曲の発表です。どの学年も素晴らしい歌声でした。多くの地域の方や保護者の方に来ていただき,体育館は感動の渦に包まれました。亀崎小学校の新しい伝統になっっています。写真は1・2・3年生の発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日(木) 3年生自転車教室

 最近は朝が冷え込むようになってきました。こんな日はとても良い天気です。今日も朝からとてもよい天気です。
 3校時には3年生の自転車教室が行われました。広島市役所の道路管理課の方が来られて,子どもたちに自転車の正しい乗り方や交通ルールについて教えていただきました。鮮明を受けた後,実際に自転車に乗って練習をしました。今後,道路で乗る時のための大切な学習になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日(水) 音楽発表会に向けて

 27日(土)の音楽発表会に向けて,1校時に全校児童によるリハーサルを行いました。リハーサルは各学年1曲(本番は2曲)の発表と全体合唱「生きてるってすばらしい」です。本番に向けてどの学年も順調に仕上がっていますが,新たな課題も見えました。今日のリハーサルで音楽発表会に向けて学校全体での盛り上がりがさらに高まりました。
画像1 画像1

10月22日(月) 音楽発表会に向けて

 1週間が始まりました。27日(土)には,大きな行事である音楽発表会があります。音楽発表会まで,あと1週間になりました。どの学年も一生懸命練習をがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月17日(水) 全校朝会

 全校朝会で,後期委員会の委員長とメンバー,学級代表の紹介がありました。本校は,前期・後期と委員会のメンバーが変わります。新しいメンバーで,半年間がんばってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月16日(火) 3年リコーダー講習会

 3校時に、3年生を対象としたリコーダー講習会がありました。東京リコーダー協会の小林 達夫 講師による講習会でした。リコーダーを聴くための勉強,吹くための勉強を,小林先生がとても楽しく教えていただきました。子どもたちにとって大変有意義のある時間になりました。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立亀崎小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀崎四丁目2-1
TEL:082-843-1370