![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:134 総数:592359 |
12月20日(木) 授業の様子 その6
3年4組英語、「so〜that〜」の構文を復習していました。5組社会、価格について教科書の内容を確認していました。
![]() ![]() ![]() ![]() 12月20日(木) 授業の様子 その5
3年1組数学、相似比と面積比、体積比の関係について調べていました。2組数学、接弦定理について学習していました。3組美術、カウントダウンカレンダーを分担してつくっていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月20日(木) 授業の様子 その4
2年3組理科、回路内の電圧について調べていました。4組英語、本文の読みの練習をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 12月20日(木) 授業の様子 その3
2年1組社会、江戸時代の身分制度とそれぞれのくらしについて学習していました。2組国語、動詞の活用など学習ノートに取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() 12月20日(木) 授業の様子 その2
1年3,4組保健体育、男子は自分たちが踊ったダンスの映像を見て振り返りをしていました。女子は縄跳びの練習をしていました。5組英語、聞き取り問題に取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月20日(木) 授業の様子 その1
校時の授業の様子です。1年1組音楽、リコーダーの練習をしていました。2組国語、各自の課題に取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() 12月20日(木) 朝の様子
今にも雨が降り出しそうな空模様です。今日は保護者懇談会の最終日です。
![]() ![]() 12月19日(水) 校内掲示(図書同好会)
こちらも階段の踊場に、図書同好会が発行している「図書だより」が掲示してあります。
![]() ![]() 12月19日(水) 校内展示(3年美術)
階段の踊場に展示してある3年生が美術の授業で描いた作品がリニューアルしてありました。名付けて「五観美術館」です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月19日(水) 1年生学年集会
3校時に1年生は学年集会を行い、冬休み前の各学級の振り返りの発表と学年レクを行いました。レクの「ボール送り」の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 12月19日(水) 授業の様子 その6
3年4組社会、学習プリントの答えを前に出て書いていました。5組美術、カウントダウンカレンダーを考えていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 12月19日(水) 授業の様子 その5
3年1組言語数理運用科、英語で平和メッセージを書いた紙を、折り鶴にしていました。2組数学、円周角の性質を使って角の大きさを求めていました。3組言語数理運用科、4コママンガを見て、セリフを考えていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月19日(水) 授業の様子 その4
2年3組技術、セパレートトーチづくりです。4組国語、意見文の下書きを考えていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 12月19日(水) 授業の様子 その3
2年1組国語、毛筆、行書で「夕映えの空」を練習していました。2組英語、各自が書いたスピーチ文を読む練習をしていました。2年1,2組保健体育、女子の持久走です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月19日(水) 授業の様子 その2
1年4組数学、直線、半直線、線分について学習していました。5組国語、各自の課題に取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() 12月19日(水) 授業の様子 その1
1,2校時の授業の様子です。1年1組社会、古墳時代の中国、朝鮮と日本の関係について学習していました。2組音楽、合唱練習をしていました。3組英語、各自の課題に取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月19日(水) 朝の様子
広島市はすでにインフルエンザの流行期に入っています。手洗いを励行するなど予防に心がけましょう。今日も午後から保護者懇談会です。
![]() ![]() 12月18日(火) 校内展示(1年国語)
階段の踊場に、1年生の国語の授業で書いた故事成語を使った4コママンガが展示してありました。
![]() ![]() ![]() ![]() 12月18日(火) 授業の様子 その6
3年3,4組保健体育、男子はバスケットボール、女子は持久走でした。5組理科、天体について学習ノートに取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月18日(火) 授業の様子 その5
3年1組数学、相似比と面積比の関係を調べていました。2組英語、学習プリントに取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立五日市観音中学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目88 TEL:082-921-3851 |