![]() |
最新更新日:2025/11/13 |
|
本日: 昨日:135 総数:280286 |
家庭科調理実習
おいしいご飯は、水の量と米の量をはかり、30分以上置いて、しっかりと水を吸わせました。そしてガラスのなべで中身を観察しながら丁寧に炊き上げました。中にはおいしいおこげができた班もありました。 みそ汁は煮干を使ってだしをとり、大根と油揚げとねぎを実としました。具沢山のとてもおいしいみそ汁となりました。 片付けも役割を分担して、てきぱきとすることが出来ました。 文化の祭典(音楽の部)12/8
第50回安佐南区PTAコーラス交歓会(12/2)
ふれあい標語
上ぐつを洗いました。
これからは、今日の学習を生かして家でも上ぐつ洗いに挑戦してほしいと思います。 安北しらくもマラソンがありました
本番では、目標を達成できた子、あと少しで達成できなかった子、残念ながら走れずに見学した子がいましたが、これまで頑張って練習してきた成果を応援に来てくださった方々に見せることができたと思います。また、自分達の出番以外にも他の学年を一生懸命に応援する姿が見られ素晴らしかったです。 保護者や地域の方々には、子供達の走る姿にたくさんの励ましの拍手をいただきました。ありがとうございました。 |
広島市立安北小学校
住所:広島県広島市安佐南区高取北二丁目30-1 TEL:082-872-0881 |
|||||||||||