![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:45 総数:137092 |
12/13 大林オリエンテーリング![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なかよし班でゲームを行っていきます。このときの上学年のふるまいがすてきです。下学年にそっと手をさしのべたり、声をかけたりします。大林小学校のすてきな時間が流れるときです。 12/12 昔遊びの会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 地域の方々と昔の遊びを通してふれあい、温かさなお気持ちを頂くことができました。 12/12 3年生の書写![]() ![]() 今日は昨日までの冷たい雨があがり、暖かな陽ざしの日中です。 12月も半ばにさしかかってきました。 12/11 保健給食委員会 朝会発表![]() ![]() 「人が倒れている!!」というときに、何ができるかと問いかけて、大声で人を呼ぶことやAEDを持ってくることなどできることは何なのかを考え発表しました。 大林小学校では、玄関前にAEDは設置されています。 12/10 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() 寒くなりました。しっかりと食べること、よく寝ること。体調を整えて学校生活を送ってほしいと願っています。 12/6 バスで帰ります。![]() ![]() 12/6 美術館の見学![]() ![]() 12/5 12月の読み聞かせ 高学年![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/5 12月の読み聞かせ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/4 学校朝会 ゴミの出し方![]() ![]() 学校でもそれに合わせて、ゴミ出しを行います。朝会でゴミの出し方について話を聞いたり考えたりしました。自然と身に付くようになるといいですね。 12/3 5年生 電磁石の性質![]() ![]() |
広島市立大林小学校
住所:広島県広島市安佐北区大林四丁目14-1 TEL:082-818-2403 |