![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:99 総数:366676 |
岩瀧神社付近の通行禁止について
7月6日の大雨による影響で岩瀧神社付近の土砂が崩れ,道路が通行止めになっています。現在も道路の土砂を除いただけで,崩れた斜面には,写真のように,いつ崩れてもおかしくないような危険な状態が見られます。船越中学校への登下校の際には,この場所を通らないようにしてください。
![]() ![]() 登校風景(その2)
強い日差しに帽子は必要です。2リットル以上の水分を持参しましょう。
![]() ![]() ![]() 登校風景(その1)
7月26日(木)の登校風景です。午前7時過ぎには,外気温30度です。
![]() ![]() ![]() 夏の部活動(その1)
昨日から夏休み(三者懇談)に入りました。生徒たちは,暑い中,部活動を頑張っています。熱中症が心配ですが,体育館に扇風機を入れたり,いつもより休憩を多く取るなどして気を付けて活動しています。
![]() ![]() ![]() 三者懇談会
7月24日(火),25日(水)の2日間で生徒全員を対象に「三者懇談会」を実施します。この4ケ月を振り返り,担任のアドバイスのもと,夏休みの家庭学習や9月からの学校生活における目標を決めて,頑張りましょう。
![]() ![]() 花ボランティアの方が来校
7月23日(月),地域の花ボランティアの方が来校されました。ヒバの木の葉とウツロギの葉を活けていただきました。
![]() ![]() 授業風景(第3学年2組)
3年2組の授業は,理科室で実験を行います。本当に暑いです。
![]() ![]() ![]() 授業風景(第3学年1組)
3年1組の授業は,尾尻先生の美術科の授業です。
![]() ![]() ![]() 授業風景(4組)
4組の授業は,藤本先生による英語の授業です。
![]() ![]() ![]() 授業風景(第3学年女子)
3年生女子の体育は,体育館でバスケットボールを行いました。
![]() ![]() ![]() 授業風景(第3学年男子)
3年生男子は,体育の授業です。試験の後,最後のプールを楽しみました。
![]() ![]() ![]() 授業風景(第2学年2組)
2年2組は,頼富先生による社会の時間です。世界の鉱物資源について,学習していました。
![]() ![]() ![]() 授業風景(第2学年1組)
2年1組は,掛江先生による国語(書写)の時間です。題材は,紅花です。
![]() ![]() ![]() 「絆」学習会(第3学年)
7月18日(水)放課後,「絆」学習会の日です。自分の夢を実現しよう。
![]() ![]() 「絆」学習会(第2学年)
7月18日(水)放課後,「絆」学習会の日です。自分に負けるな。
![]() ![]() 「絆」学習会(第1学年)
7月18日(水)放課後,「絆」学習会の日です。自分に克つ。
![]() ![]() 授業風景(4組)
4組では,山下先生が授業をしています。
![]() ![]() ![]() 授業風景(第3学年2組)
3年2組では,田中先生が授業をしています。
![]() ![]() ![]() 授業風景(第3学年1組)
3年1組では,村上先生が授業をしています。
![]() ![]() ![]() 授業風景(第2学年2組)
2年2組では,杉田先生が授業をしています。撮ることを忘れました。
![]() |
広島市立船越中学校
住所:広島県広島市安芸区船越六丁目44-1 TEL:082-822-2835 |