生徒会役員選挙立会演説会
今日は,生徒会役員選挙立会演説会がありました。会長・副会長に5名が立候補し,自分の公約について演説を行いました。どの候補者も一週間の選挙戦をしっかり行うことができたと思います。結果はどうなるかはわかりませんが,今後もよりよい清和中を協力してつくっていってほしいと思います。選挙管理委員のみなさんもお疲れ様でした。
【清和中学校の生徒たち】 2018-12-06 16:14 up!
授業風景
3年生の家庭科では、幼児とつくれるバースデーケーキを作りました。1時間しかないので、終盤は盛り付ける人、片付ける人など分担して作業を進めました。ケーキは給食時にいただきました。校長室にも届けてくれました。美味しくいただきました。ありがとうございました。
【清和中学校の生徒たち】 2018-12-06 13:12 up!
授業風景
授業風景です。
3年家庭科は,軍手を用いて指人形を作っていました。それぞれが独自の発想で,個性的な飾りつけを行っていました。
【清和中学校の生徒たち】 2018-12-05 11:47 up!
もりやまリース作り
もりやま学級でクリスマスに向けてのリース作りを行いました。どの生徒も熱心に取り組んでいました。すてきなリースが出来上がりました。
【清和中学校の生徒たち】 2018-12-04 13:47 up!
授業風景
授業風景です。
もりやま1組は調理実習。アップルパイ作りのために,りんごの皮むきを行っていました。2年理科は電子の動きについて,真空管を利用した実験で確かめていました。もりやま2組は新聞づくり。高校調べや学級新聞の作成を行っていました。
【清和中学校の生徒たち】 2018-12-03 12:15 up!
あいさつ運動
12月最初のあいさつ運動です。
今日は朝から雨でしたが,4名の地域のみなさまが参加してくださいました。生徒のみなさんは6名の参加でした。いつもありがとうございます。
【清和中学校の生徒たち】 2018-12-03 09:49 up!