最新更新日:2024/06/28
本日:count up6
昨日:11
総数:50353
〒739-1303 広島県広島市安佐北区白木町大字志路3890-1 TEL:082-828-0059 E-MAL:siya@e.city.hiroshima.jp

算数の学習(1・2年生) 12月6日(木)

画像1
画像2
画像3
 1年生は「どんなけいさんになるのかな」,2年生は「かけざん」で7のだんの九九の学習をしています。自分で考える場面や,友だちに説明する場面,練習問題に取り組む場面など,一つ一つ真剣に取り組んでいます。
 今日の授業は,職員の研修として,先生たちにも見てもらいました。

理科の学習(5・6年生) 12月5日(水)

画像1
画像2
画像3
 5・6年生は理科で「電流が生み出す力」の学習をしています。自作の電磁石を使って電流の向きや電磁石の強さを調べていました。条件を変えながら実験をしていくので,整理してまとめていくことが大切です。

音楽の学習(4年生) 12月4日(火)

画像1
画像2
 4年生は,リコーダーで「ランチタイム・マーチ」の練習をしていました。先生に教えていただいたポイントに気をつけながら,上手に吹くことができていました。この調子でがんばってほしいと思います。

出前授業(全学年)  12月3日(月)

画像1
画像2
画像3
 ヤクルトの出前授業で,腸のはたらきや「うんち」の大切さについて,楽しく教えていただきました。正しい手洗いの方法や腸トレ体操など体を動かしながら学ぶ場面もあり,あっという間の45分間でした。おなかの健康について知ることができ,食生活や排便について見直す,よい機会となったと思います。
 本日は,ご指導をいただき,ありがとうございました。

 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立志屋小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字志路3890-1
TEL:082-828-0059